富山にいるお父さんへ。
お元気ですか?
早いもので、札幌で一人暮らしを始めてから
もうすぐ3ヶ月になろうとしています。
この3ヶ月はあっという間に過ぎていったけれど、
私にとってとても充実した毎日でした。
まず私は小さいころからの夢を1つ
叶えることができたのです。
それはYOSAKOIソーラン祭りの舞台に立つこと。
私の入った北海道大学“縁”は
学生ならではのエネルギッシュな踊りで
周りを巻き込んでゴキゲンな流れを作ることがモットーです。
祭り当日、踊っているときにお客さんの笑顔を見れたり、
歓声を聞けたときはものすごく興奮しましたよ。
メインステージで踊りきったときの快感は忘れられません。
そして私は他にもうひとつ札幌おもてなし隊という
洞爺湖サミットに向けた学生団体にも所属してるんです。
札幌に来る外国人の人たちを温かく歓迎しよう!!という
企画会議をしたり、ものづくりをしたりしています。
どうやったら多くの人に喜んでもらえるか、
どうすれば日本の魅力を伝えられるかなど、
アイディアを思いつくのはとても難しいけれど、
自分の思考や独創性を伸ばすのに
とてもいい機会だと思って
頑張っています。
お父さんはいつか私に
「ビックになれ」という言葉を
くれましたね。
大学生の間、尊敬できる
たくさんの仲間と挑戦して
いくことで、私は絶対自分を大きく
成長させていきます。 |