全学ニュース

留学生センター主催「海外留学説明会」を開催

 留学生センターでは,11月29日(金),学術交流会館において,「海外留学説明会」を開催しました。
 この説明会は,海外留学を目指す日本人学生を対象に,様々な留学情報を提供するもので,年2回開催されています。
 今回の説明会では,中村総長のあいさつに続き,本センター教官から本学と学生交流協定を締結している大学への留学方法について,留学生課職員から来年8月実施予定のサマープログラムについての説明がありました。次いで,国際教育交換協議会から招いた講師より,TOEFL等留学に必要な語学準備について詳細な説明がありました。引き続き,本学留学経験をもつ学生3名から留学体験談が披露され,留学経験のない学生たちにとって,留学を身近なものに感じられる貴重な機会となったようです。説明会終了後には,会場内に設けられた地域別留学情報コーナーにおいて,協定大学から本学へ留学している外国人留学生や,留学生センター教職員が個別相談に応じ,学生たちが熱心に質問する姿が見られました。このほか会場内には,北大生協の協力により,留学に関する資料や様々なパンフレットが並べられ,資料を求める学生たちでにぎわっていました。
 今回で3回目となった海外留学説明会には,120名を越える学部生・大学院生等の参加があり,講堂は留学に関心を持つ学生たちでほぼ満席となりました。
 留学生センターでは,海外留学説明会を定期的に開催するほか,本センター1階ラウンジに留学情報コーナーを設置し,海外留学を目指す学生たちに常時,情報を提供しています。次回の説明会は来春の開催を予定しています。

(学務部留学生課)

総長によるあいさつ
総長によるあいさつ
留学情報コーナーでの個別相談
留学情報コーナーでの個別相談
熱心に耳を傾ける学生
熱心に耳を傾ける学生