全学ニュース

初の北海道大学栄誉賞を三浦雄一郎氏に授与

 本学では,平成15年11月に卒業生(修了生)のうち,学術,文化及びスポーツの分野において顕著な功績のあった者を表彰する制度として「北海道大学栄誉賞」を創設しました。
 その最初の受賞者として,昭和31年に獣医学部を卒業したプロスキーヤー三浦雄一郎氏を表彰しました。
 これは,三浦氏が世界7大陸最高峰のスキー滑降や昨年5月に世界最高齢でのエベレスト登頂という快挙を成すなど,本学在学者及び卒業者の愛校心を大いに高めるとともにスポーツの振興に多大の貢献をされたことによるものです。
 授与式は,平成15年12月19日に高等教育機能開発総合センター大講堂で,三浦氏による特別講義「大学と社会」(1年次)に先だって行われ,総長から,三浦氏に栄誉賞(盾)と記念品が贈られました。
 引き続き,三浦氏の「世界最高齢エベレスト登頂とフロンティアスピリット」と題した講演が行われ,厳しいトレーニングや登頂の際のエピソードを交えて話され,500余名の学生が熱心に聴講しました。

(学務部学生課)

中村総長と懇談する三浦氏御夫妻 学生を前に講演中の三浦氏
中村総長と懇談する三浦氏御夫妻
学生を前に講演中の三浦氏
栄誉賞を中村総長から三浦氏へ授与
栄誉賞を中村総長から三浦氏へ授与

前のページへ 目次へ 次のページへ