レクリエーション

教職員サッカークラブより活動報告

 教職員サッカークラブは,おかげさまで公認レクリエーション団体として1年を迎えることができました。
 今年度は,まず体験入部会を実施しました。当日は多数の方にご参加いただき,また参加された方の中から入部される方もおり充実した体験入部会となりました。
 大会などの活動ですが,残念ながら登録とユニフォームの関係で公式大会の参加を見送らざるをえず,練習と練習試合のみの活動となりましたが,非常に有意義な活動を行うことができました。
 また,9月下旬〜10月中旬まで行いました学内教職員フットサル大会では学内から15チームの参加をいただき,参加者の方々には多大なるご協力を頂き無事に大会運営をすることができました。
 来年度の活動に向けて,皆様方からのレク団体補助金を利用しユニフォームをホーム&アウェイ分作成し,来年度はいよいよ公式大会であるフットサル全日本選手権,フットサル全道大会の参加,それ以外にもサッカー市民大会等のオープン大会の参加,および学内教職員フットサル大会の実施を予定しております。
 レクリエーション団体活動には,教職員の方々のご理解とご支援および共済組合の補助金で成り立っていることを,常に忘れずに活動を続けていきたいと思います。
 最後になりますが,初心者・女性から経験者までクラブ入部希望も随時受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。
ご声援ありがとうございました
ご声援ありがとうございました
(教職員サッカークラブ)

前のページへ 目次へ 次のページへ