部局ニュース

水産学部「函館港まつり」でいか踊りに参加

 水産学部は昨年度に引き続き,函館港まつり(8月1日(水)〜8月5日(日)開催)のパレード「ワッショイはこだて」に地域連携活動の一環として参加しました。
 本学部は2日目の第3部「函館いか踊り」に出場。原学部長をはじめ教職員・学生約150名が,函館の観光スポットである函館山ふもとの十字街から函館の玄関口である函館駅までを踊りながら練り歩きました。沿道に大勢の観客が詰めかけにぎわう中,参加者は背に「北大」と染め抜かれた鮮やかな水色のはっぴや,様々に趣向を凝らした仮装に身を包み,先頭には「北海道大学水産学部創基100周年記念」と書かれた看板を掲げ,本学部をアピール。
 また,韓国の釜慶大学校短期留学研修プログラムで水産学部を訪れている留学生もこの日のために練習したいか踊りを披露,観客から盛んな声援をもらって最後まで笑顔で踊りきりました。
 祭りは熱気さめやらぬ中に終了し,本学部はパレードのコンテストでアイデア賞を受賞するなど祭りの盛り上がりに大いに貢献しました。
水産学部創基100周年をアピール 留学生も大盛り上がり
水産学部創基100周年をアピール 留学生も大盛り上がり
笑顔で踊る参加者たち
笑顔で踊る参加者たち
(水産科学院・水産科学研究院・水産学部)

前のページへ 目次へ 次のページへ