「北大えるむ賞」は,平成9年度に北海道大学の伝統である全人教育の充実のため,学生の健全な課外活動及び社会活動等を積極的に支援し,その振興と活性化を図ることを目的として創設されたものです。本学の学生を対象として,全国的規模の競技会等に参加し優秀な成績をおさめ課外活動の振興に功績があったもの,社会活動において優れた評価を受けたもの,自己研鑽並びに他の学生の指導などに優れた評価を受けたものなどに対し,表彰しているもので,今回は,応募のあった8件の中から2件が北大えるむ賞に決定されたものです。
3月14日(金)総長室において,平成19年北大えるむ賞の授与式が行われ,佐伯総長から,賞状の授与と記念品が贈呈されました。
引き続き,懇談会が催され,総長から受賞者に対し,ねぎらいと激励の言葉があり,受賞者は,感激とともに,今後の活躍を誓っていました。
受賞団体・個人と受賞理由
【団体】 |
○ |
混声合唱団 |
|
北海道代表として出場した第60回全日本合唱コンクール全国大会の大学部門Bグループにおいて,金賞及び日本放送協会賞を受賞するとともに,次年度全国大会のシード団体に選出されるなど,その演奏活動は優れた評価を受け本学の名誉を著しく高めた。
|
【個人】 |
○ |
教育学部教育学科4年 成田 芳 |
|
アマチュア落語界では最も権威がある第4回全日本学生落語選手権「策伝大賞」に出場して予選を優秀な成績で通過し,決勝において桂三枝師匠及び立川志の輔師匠らの審査員から絶賛され,審査員特別賞を受賞する快挙を果たし,その卓越した演芸活動は本学の名誉を著しく高めた。 |
|
 |
 |
表彰状授与【受賞者 成田くん】 |
記念撮影【左から:佐伯総長,成田くん,混声合唱団代表 柳田くん,脇田副学長】 |
|
(学務部学生支援課) |
|