歯学研究科でJICA草の根事業の受諾・結団式を挙行 |
平成19年8月31日に採択内定を受けていた独立行政法人国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業(支援型)「バングラデシュ国における健康増進のための予防歯科モデル事業」が,バングラデシュ政府の受諾を受け,2月10日(火)に歯学研究科において受諾・結団式が行われました。
受諾・結団式にはJICA札幌から石井潔 市民参加協力課長はじめ3名,本学から国際企画課担当者,歯学研究科から川浪研究科長,プロジェクトマネージャーの滝波准教授,分担者の本多准教授他歯学部の学生サークル「冒険歯科」部員が出席しました。
最初に川浪研究科長の挨拶があり,次いで石井JICA札幌市民参加協力課長から草の根技術協力事業の概要の説明がありました。その後,滝波准教授からバングラデシュ国における健康増進のための予防歯科モデル事業」プロジェクトの実施について説明がありました。
2月末には滝波准教授,本多准教授及び分担者である徳島大学の森田助教がバングラデシュに行き,打合せを行いました。また,現地リーダー等とセミナーが開催し,プロジェクトが始動しました。
本事業は北海道大学では初めての受託となり,本研究科でもJICA札幌と連携してサポートする体制をとっていきたいと思っています。
|
 |
 |
式典後の記念撮影 |
現地協力者との打合せ |
 |
現地研究者とセミナーを開催 |
|
(歯学研究科・歯学部) |
|