北海道大学病院では,9月30日(水)に北海道内のがん診療連携拠点病院の担当者を招へいし,北海道がん診療連携協議会専門部会研修部会を開催しました。
この専門部会は,北大病院が平成21年度から地域がん診療連携拠点病院に指定されたことに伴い,北海道がん診療連携協議会に参加し,その中の研修部会の専門部会長施設になったことにより,開催したものです。
当日は,北海道内20機関から化学療法分野,緩和ケア分野の各担当者が出席し,部会としての基本方針が了承されました。
また,以降の部会活動の主軸となる化学療法,緩和ケアの各分野のワーキングチームメンバーが指名され,この中で,がん診療連携拠点病院としての研修のあり方や,北海道でがん診療に携わる医師やその他のコメディカルスタッフに対する研修の手法について検討していくことが,併せて了承されました。
このあと専門部会に引き続いて行われた化学療法,緩和ケア各分野別意見交換会では,より具体的な実施内容や各病院の責任の所在等について積極的な意見の交換が行われました。 |