全学ニュース

放射線障害防止のための教育訓練及び
エックス線障害防止のための教育訓練を実施

 11月4日(水),5日(木)に,放射性同位元素等の取扱者を対象にした「放射線障害防止のための教育訓練」及びエックス線取扱者を対象にした「エックス線障害防止のための教育訓練」を学術交流会館で開催しました。
 この教育訓練は,放射性同位元素等及びエックス線を取扱う際の障害を防止するため,取扱者に必要な安全な取扱い及び関係法令等についての基礎的な知識等を身につけることを目的として,法令等で受講が義務づけられているものです。
 放射性同位元素等の新規登録者を対象とした回では,春同様に繻エ幹典名誉教授,荒木義雄名誉教授を招き,その長年のご経験に基づいての講義については,大変好評を得ました。
 次年度は,4月に実施を予定しておりますので,対象となる方は,忘れずに受講してください。
 
荒木名誉教授による講義 玉木教授による講義
荒木名誉教授による講義 玉木教授による講義
幸田教授による講義 会場の様子
幸田教授による講義 会場の様子
 
(学術国際部研究協力課)
 

前のページへ 目次へ 次のページへ