北海道大学事業所内保育所「ともに」は,子どもを持つ本学教職員等の仕事と家庭の両立(特に女性研究者のキャリア中断の防止)を支援し,子育てに対する不安のない安定した育児環境を提供するために,福利厚生の一環として,5月6日(木)に開所しました。
同日開所式が挙行され,逸見理事・副学長,有賀女性研究者支援室長,佐藤教育学研究院教授,陳元教育学研究院教授,入所児童の保護者及び学内関係者等が出席の中,逸見理事・副学長の挨拶の後,保育所の運営を委託されたNPO法人北海道子育て支援ワーカーズの代表理事である小川氏の挨拶,入所乳幼児の紹介,親子ふれあい遊びが行われ式典が終了しました。
事業所内保育所「ともに」は,本学の職員等の養育する子どもの保育を目的として設置されており,入所を希望する場合は,直接保育所「ともに」に連絡の上,お申し込み下さい。
なお,施設見学は,随時行っておりますが,月2回程度見学説明会を開催する予定となっておりますので,希望する場合は,直接保育所へ日程照会の上,来所願います。
保育所の所在地,開所時間等は次のとおりです。 |
|
所在地 |
札幌市北区北7条西9丁目 |
定 員 |
60名(乳幼児併設) |
特別保育 |
一時保育,延長保育 |
開所時間 |
午前7時〜午後10時まで |
|
※午前7時〜午前8時,午後7時〜午後10時は延長保育時間 |
休所日 |
土曜日,日曜日,祝祭日及び年末年始(12月29日〜1月3日) |
電 話 |
011-706-2151(学内からは,内線2151) |
FAX |
011-706-2159 |
E-mail |
tomoni@jimu.hokudai.ac.jp |
|
|
 |
 |
逸見理事・副学長の挨拶 |
参加者全員で笑顔の記念撮影 |
|
|
(総務部職員課) |
|
|