札幌キャンパス安全衛生委員会では,衛生管理者の資質の向上を図ることを目的に,6月30日(水)に事務局大会議室において平成22年度衛生管理者会議を開催しました。
衛生管理者は労働安全衛生法で定められた,職員の健康障害防止や安全衛生教育に関する業務を行い,本学では6月30日現在27名の方が配置されています。当日は衛生管理者以外でも,安全衛生に関する業務を担当する教職員が出席し,函館キャンパスからの出席者も含めて30名を超える関係者が出席しました。
会議では総括安全衛生管理者である岡田理事・副学長の挨拶の後,独立行政法人労働者健康福祉機構 北海道産業保健推進センターの加藤修二副所長から「衛生管理者の職務について」と題して講演が行われました。引き続いて行われた事務連絡も含めて,会議では部局で実際に巡視を行うにあたっての質問や,意見交換が活発に行われました。 |
|
 |
 |
挨拶をする岡田理事・副学長 |
講演をする加藤副所長 |
|
|
(総務部総務課環境安全衛生室) |
|
|