事 項 |
部 局 等 名 |
事業期間 |
<国際的に卓越した教育研究拠点機能の充実> |
|
|
統合物質創製化学推進事業
−先導的合成の新学術基盤構築と次世代中核研究者の育成− |
触媒化学研究センター |
H22〜H27 |
<高度な専門職業人の養成や専門教育機能の充実> |
|
|
高度天文観測ネットワークの構築による先進的な宇宙理学教育研究の展開 |
理学研究院 |
H21〜H25 |
国立獣医系大学による標準的な基盤教育プログラムの開発 |
獣医学研究科 |
H21〜H23 |
総合若手人材育成事業
−若手博士研究者の社会活躍のためのキャリア意識改革と国際化の推進− |
人材育成本部,工学研究院 |
H22〜H27 |
世界に開かれた低炭素社会形成教育プラットフォームの構築 |
公共政策学連携研究部,地球環境科学研究院,
(国際本部),(サステイナブルキャンパス推進本部) |
H23〜H25 |
<大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実> |
|
|
アイヌ・先住民に関する総合的・学際的研究 |
アイヌ・先住民研究センター |
H20〜H23 |
次世代ポストゲノム研究・開発プロジェクト |
先端生命科学研究院 |
H20〜H24 |
先端的光イメージング研究拠点形成プロジェクト |
医学研究科 |
H20〜H24 |
次世代ツーリズムの創造に関する総合的・学際的研究 |
観光学高等研究センター |
H21〜H24 |
血管を標的とする革新的医薬分子送達法の基盤技術の確立 |
歯学研究科,薬学研究院,大学病院 |
H21〜H25 |
国民病としてのピロリ菌等の持続性感染による感染癌撲滅を目指した戦略的研究推進事業 |
遺伝子病制御研究所 |
H21〜H25 |
ストレスによる心の病の革新的治療を目指した領域融合研究推進事業 |
薬学研究院,医学研究科,教育学研究院,大学病院 |
H22〜H26 |
附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト |
電子科学研究所 |
H22〜H27 |
先端医療技術から先端生命科学への展開
−動体追跡技術から動体追跡科学へ− |
医学研究科,工学研究院,先端生命科学研究院,大学病院 |
H23〜H27 |
自然免疫のナノ領域での機能解明
−先端電子顕微鏡群との異分野融合− |
創成研究機構 |
H23〜H27 |
<産学連携機能の充実> |
|
|
地域医療を支える循環型医師出向制度の構築 |
大学病院 |
H22〜H24 |
北海道企業群によるナノ加工技術集積拠点の形成
−ナノインプリントによる生産技術の開発− |
創成研究機構 |
H22〜H27 |
計 |
17件 |
|