全学ニュース

平成23年度衛生管理者会議を開催

 9月1日(木),百年記念会館会議室において,平成23年度衛生管理者会議が開催されました。衛生管理者は労働安全衛生法で定められた,職員の健康障害防止や安全衛生教育に関する業務を行い,本学では9月1日現在24名の方が配置されています。

 会議では本学の総括安全衛生管理者を務める上田一郎理事・副学長の挨拶のあと,澤村正也安全衛生本部副本部長から安全衛生本部の紹介及び衛生管理者の業務について解説が行われました。続いて安全衛生本部の川上貴教特任准教授から,本部職員による巡視の計画についての説明,神保綾子安全衛生室長から衛生週間の取組みの説明がそれぞれありました。出席者からは,選任されている衛生管理者のみならず,各部局で安全衛生管理に関わる業務を行っている者の積極的な関わりにより,部局での安全衛生管理活動の充実を求める意見や,メンタルヘルス等に関し積極的な支援を求める意見が出されました。

 その後,実力試験が行われ,出席した衛生管理者は皆,真剣な面持ちで取り組んでいました。

会議に先立ち挨拶する上田理事・副学長 説明に聞き入る参加者
会議に先立ち挨拶する上田理事・副学長 説明に聞き入る参加者

(総務企画部総務課安全衛生室)


前のページへ 目次へ 次のページへ