全学ニュース

北大キャンドルナイト2012を開催

 6月21日(木)の夏至の日に,インフォメーションセンター「エルムの森」前で“北大キャンドルナイト2012”を開催しました。
 本学は今年2度目の「さっぽろキャンドルナイト」への参加となりました。街路灯を2灯消灯し,正門から車両規制ゲートまでの道路およそ100mの両側にキャンドルおよそ230個を並べて灯しました。今回は風よけに新聞紙を活用したタイプと,紙袋を重ねてランタンにしたものを使用し,工学祭にて学生団体SCSDが開催した「廃油からキャンドルを作ろう」で作成されたキャンドルも活用しました。このキャンドルは,アロマオイルを使用しているため,灯りをつけるとほんのりと香りがしていました。
 家族連れやカメラを持ってキャンドルを撮影される方など,昨年度より多くの方々がお越しくださいました。
 準備や後片付け・風よけの製作は,学生団体SCSDの方々や施設部環境配慮促進課の皆さん,工学系事務部の鶴田由佳さんに協力してもらい,キャンドルの点灯は,工学院の学生さんと群馬から来た学生さんに手伝っていただきました。改めてお礼申し上げます。
キャンドルに光を灯す群馬からの学生さん

キャンドルに光を灯す群馬からの学生さん
 

クレヨンで紫色に着色した,廃油で作成したキャンドル

クレヨンで紫色に着色した,
廃油で作成したキャンドル

新聞紙で作成した風よけ

新聞紙で作成した風よけ

キャンドルを撮影する来場者

キャンドルを撮影する来場者

(サステイナブルキャンパス推進本部)

前のページへ 目次へ 次のページへ