全学ニュース

北大事業所内保育所「ともに」で親子ミニ運動会を開催

 9月8日(土),本学体育館において,北大事業所内保育所「ともに」の親子ミニ運動会を開催しました。
 当日は,保育所の子ども達「ともにっこ」と「ともにっこファミリー」,スタッフ,ボランティアの学生に加えて,保育運営に協力を得ている教育学研究院 佐藤公治特任教授を迎え,135名の参加者で行われました。
 開会式は,保育所ともにのテーマソング「すてきなしゅんかん」から始まり,にじぐみ(3,4歳児)の子ども達がみんなの前に立って,体操「パワフルパワー」の見本を見せました。
 はなぐみ(0,1歳児),ほしぐみ(2歳児)の子ども達は,毎日の生活の中で楽しんでいる「わらべうた」やリレーごっこに,お父さん・お母さんと一緒に参加し,いつも「ともに」で見せる笑顔を見ていただきました。
 ともにっこ達が応援し,ファミリーの皆さんが頑張った「借り物競争 さがしてみよう」や,恒例競技になりそうな「リングくぐり ウエーブ」など,大いに盛り上がり皆さんと一緒に楽しむ「ともに」ならではの運動会になりました。
親子で楽しんだ「わらべうた」

親子で楽しんだ「わらべうた」

全親子が参加した「どれにしようかな!」

全親子が参加した「どれにしようかな!」

(総務企画部人事課厚生労務室)

前のページへ 目次へ 次のページへ