訃報 名誉教授 霜鳥 茂(しもとり しげる) 氏 (享年84歳)
訃報

名誉教授 霜鳥 茂 (しもとり しげる) 氏 (享年84歳)

 名誉教授 霜鳥茂氏は,平成25年9月29日,享年84歳でご逝去されました。ここに生前のご功績を偲び,謹んで哀悼の意を表します。
 同氏は,昭和4年9月16日北海道江別市に生まれ,同28年3月北海道大学農学部林学科を卒業後,同大学大学院研究奨学生を経て同29年11月に同大学農学部助手に任命されました。その後,昭和40年8月には助教授に昇任,同58年8月には教授に昇任されて農学部付属演習林に勤務,同62年4月に農学部林政学講座担任となり,平成5年3月に本学を定年により退職され,同年北海道大学名誉教授の称号を授与されました。
 北海道大学在任中は,林業経済学,林政学などの分野において幅広く教育・研究活動に従事され,昭和38年9月には「北海道農家林家の実証的研究」の論文によって,北海道大学から農学博士の学位が授与されました。
 同氏の研究は,農家林業・民有林業の研究に始まり,これと関連付けて素材生産構造や市場構造の分析へと研究を拡大されてきました。特に農家林業及び民有林業に関しては先駆的な業績を挙げられ,学会においても高く評価されました。また,昭和52年8月からはスウェーデン王立林科大学で1年間客員研究員を勤められ,スウェーデン林業の研究,さらには日本との国際比較研究を行われています。
 学会活動においては,林業経済学会の評議員や日本林学会北海道支部長などを歴任され,斯学の発展に寄与しています。また,公的委員会においても北海道林業経営協議会や北海道森林審議会などの役職を歴任され,北海道の林業の発展に貢献されました。
 以上のように,同氏は教育・研究者として優れた功績と業績を挙げられ,学術の振興に貢献されました。ここに謹んで先生のご冥福をお祈り申し上げます。

(農学院・農学研究院・農学部)

前のページへ 目次へ 次のページへ