部局ニュース

公共政策学連携研究部附属公共政策学研究センターがシンポジウム
「北海道ダイアログ:東アジアにおける市民社会対話」を開催

 2月16(日)・17日(月),公共政策学連携研究部附属公共政策学研究センター東アジア研究所主催により,日本,韓国,台湾,中国という東アジア地域の4つの市民社会を代表する民間研究者・言論人を集めた「第2回北海道ダイアログ:東アジアにおける市民社会対話」を開催しました(北海道新聞等共催)。
 会議では,政治権力や資本による「言論の自由」への介入,社会的圧力や「タブー」への忖度による報道の自主規制,ネット空間を温床とするナショナリズムや排外主義の広がりなど,「メディア,ネット,市民社会,権力」の相互関係をめぐる東アジアの共通・共時的な問題について,学術的見地にメディアや社会運動の最前線からの視点を交差させた多角的な議論が活発に行われました。
会議の様子

会議の様子

(公共政策学教育部・公共政策学連携研究部)

前のページへ 目次へ 次のページへ