- 国立大学法人北海道大学国際本部規程等の一部を改正する規程
- (平成27年9月4日海大達第227号)
- 本年9月13日付けで,国際本部の北京オフィスを廃止することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学通則の一部を改正する規則
- (平成27年9月25日海大達第228号)
- 北海道大学における特別聴講学生及び特別研究学生に係る授業料等の不徴収に関する規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月25日海大達第232号)
- 平成27年度第2学期から,日本語・日本文化研修生について単位修得を可能とすること並びに日本語・日本文化研修生及び日本語研修生の身分を明確にすることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学国際本部日本語・日本文化研修コース規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月25日海大達第229号)
- 北海道大学における聴講生等の検定料等の額に関する規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月25日海大達第233号)
- 平成27年度第2学期から,国際本部日本語・日本文化研修コースを受講する外国の大学の学生を特別聴講学生として許可し,日本語・日本文化研修生として入学させることとすること,6箇月の研修コースを新設すること及び研修生が履修できる授業科目を定めることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学国際本部日本語研修コース規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月25日海大達第230号)
- 平成27年度第2学期から,国際本部日本語研修コースを受講する外国の国籍を有する者を日本語研修生として入学させることとすることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学国際交流科目規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月25日海大達第231号)
- 国際交流科目の日本語科目を国際本部日本語・日本文化研修コースに所属する日本語・日本文化研修生が履修できるようにすること及び新たに日本語・日本文化研修コースの専門科目を追加することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学インターナショナルハウス規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月28日海大達第234号)
- 国立大学法人北海道大学インターナショナルハウス使用料等規程の一部を改正する規程
- (平成27年9月28日海大達第235号)
- 北大インターナショナルハウス伏見を設置することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学組織規則の一部を改正する規則
- (平成27年10月1日海大達第236号)
- 国立大学法人北海道大学経営協議会規程等の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第238号)
- 国立大学法人北海道大学における教員の任期に関する規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第242号)
- 国立大学法人北海道大学公印規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第244号)
- 国立大学法人北海道大学文書処理規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第245号)
- 国立大学法人北海道大学情報公開・個人情報保護審査委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第246号)
- 北海道大学触媒化学研究センター規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第247号)
- 北海道大学触媒化学研究センター運営委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第248号)
- 北海道大学図書館委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第250号)
- 北海道大学アイソトープ総合センター運営委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第252号)
- 北海道大学量子集積エレクトロニクス研究センター運営委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第253号)
- 北海道大学総合博物館運営委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第254号)
- 北海道大学保健センター運営委員会規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第255号)
- 本年10月1日付けで,触媒化学研究センターを触媒科学研究所に改組することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学における講座等に関する規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第237号)
- 本年10月1日付けで触媒化学研究センターを触媒科学研究所に改組すること,工学研究院に置く寄附分野が新設及び廃止されること並びに平成26年5月1日付けで保健科学研究院に置く寄附分野が廃止されたことに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学創成研究機構共用機器管理センター分析・加工受託規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第239号)
- 創成研究機構共用機器管理センターにおいて,分析料の変更を行うことに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学教育研究組織の長の任命等に関する規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第240号)
- 名称の変更を伴う教育研究組織の改組を行う場合における改組後の教育研究組織の長の任期について,改組前の教育研究組織の長が引き続き改組後の教育研究組織の長になる場合に限り,改組前の教育研究組織の長としての任期の残任期間と同一の期間とすることができることとすることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学事務組織規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第241号)
- 本年10月1日付けで,学務部学務企画課の事務分掌を改めること及び触媒化学研究センターを触媒科学研究所に改組することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学全学運用教員規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第243号)
- 本年10月1日付けで,期間を定めない全学運用教員に係る取扱いを変更すること及び触媒化学研究センターを触媒科学研究所に改組することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学触媒科学研究所附属触媒連携研究センター規程
- (平成27年10月1日海大達第249号)
- 本年10月1日付けで,触媒科学研究所の附属施設として触媒連携研究センターを設置することに伴い,当該センターの目的及び組織について所要の定めを行ったものです。
- 北海道大学情報基盤センター規程の一部を改正する規程
- (平成27年10月1日海大達第251号)
- 平成27年10月1日付けで,情報基盤センターに置く研究部門を改組すること及びセンターにサイバーセキュリティセンターを設置することに伴い,所要の改正を行ったものです。