○北海道大学全学教育科目責任者等に関する要項

平成13年3月8日

総長裁定

(趣旨)

第1条 北海道大学(以下「本学」という。)に、全学教育を円滑に運営するため、全学教育科目責任者(以下「科目責任者」という。)を置く。

(科目責任者)

第2条 次の表に掲げる授業科目等(以下「授業科目」という。)ごとに、科目責任者を置く。ただし、自然科学実験については、物理学、化学、生物学及び地球惑星科学の各実験ごとに、科目責任者を置くものとする。

授業科目

環境と人間、健康と社会、人間と文化、特別講義、思索と言語、歴史の視座、芸術と文学、社会の認識、科学・技術の世界、英語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、スペイン語、中国語、韓国語、英語演習、英語技能別演習、ドイツ語演習、フランス語演習、ロシア語演習、スペイン語演習、中国語演習、韓国語演習、外国語特別演習、体育学、情報学、統計学、インターンシップ、人文・社会科学の基礎、数学、物理学、化学、生物学、地球惑星科学、心理学実験、自然科学実験、日本語・日本語演習

2 部局等において、責任部局として担当する授業科目ごとに置く科目責任者並びに責任部局として担当する北海道大学全学教育科目規程(平成7年海大達第3号。以下「全学教育科目規程」という。)別表の区分欄に掲げる外国語科目及び外国語演習に置く科目責任者は、科目企画責任者とする。

3 部局等において、前項の科目企画責任者以外に授業科目ごとに置く科目責任者は、科目担当責任者とする。

4 部局等において、前2項の科目責任者を授業科目ごとに置きがたい場合は、全学教育科目規程別表の区分欄に定める外国語演習に対応した科目担当責任者又は全学教育科目担当責任者を置く。

(科目責任者の名称等及び委嘱)

第3条 科目責任者の名称及び科目責任者が選出される母体となる部局等(以下「選出母体」という。)は、別表のとおりとする。

2 科目責任者は、当該選出母体の長の推薦に基づき、総長が委嘱する。ただし、選出母体が複数の部局等で構成される場合にあっては、別表に規定する当該選出母体に置かれた主幹部局の長が推薦するものとする。

(任期)

第4条 科目責任者の任期は、2年とする。ただし、補欠の科目責任者の任期は、前任者の残任期間とする。

2 前項の科目責任者は、再任されることができる。

(科目責任者会議)

第5条 本学に、科目責任者で構成する科目責任者会議(以下「会議」という。)を置き、全学教育科目に係る次の事項について、各部局等間の調整等のために必要な協議を行うものとする。

(1) 授業内容

(2) 成績評価基準

(3) 授業開講数

(4) 授業担当者の選定

(5) 全学教育運営費のうち、授業科目ごとに配当される予算の運用

(6) その他全学教育科目に関し必要な事項

2 会議は、高等教育推進機構副機構長が必要に応じて招集し、その座長となる。

3 座長は、会議における協議事項及び会議に招集する科目責任者の範囲を、あらかじめ高等教育推進機構長と協議するものとする。

4 座長が必要と認めたときは、会議に科目責任者以外の者の出席を求め、第1項の協議に参加させることができる。

5 会議の庶務は、学務部教育推進課において処理する。

(部局等の体制)

第6条 部局等は、当該部局等の科目責任者の任務を円滑に遂行させるため、当該部局等の実情に沿った組織を、必要に応じて置くものとする。

(技術系職員への指導及び助言等)

第7条 物理学、化学、生物学及び地学の各実験ごとに置く科目責任者は、自然科学実験の実施に係る教育支援業務に携わる技術系職員に対して、指導及び助言等を行うものとする。

2 外国語教育センターの科目責任者は、CALL教室の保守管理、視聴覚特殊設備の操作・点検等の業務に携わる技術系職員に対して、指導及び助言等を行うものとする。

(雑則)

第8条 この要項に定めるもののほか、科目責任者に関し必要な事項は、総長が別に定める。

この要項は、平成13年4月1日から実施する。

(平成15年4月1日)

この要項は、平成15年4月1日から実施する。

(平成16年3月17日)

この要項は、平成16年4月1日から実施する。

(平成16年9月1日)

1 この要項は、平成16年9月1日から実施する。

2 この要項の実施後最初に委嘱される第2条第1項の表に規定する物理学実験、化学実験、生物学実験及び地学実験の科目責任者の任期は、第4条第1項本文の規定にかかわらず、平成17年3月31日までとする。

(平成17年4月1日)

この要項は、平成17年4月1日から実施する。

(平成18年4月1日)

この要項は、平成18年4月1日から実施する。

(平成19年4月1日)

この要項は、平成19年4月1日から実施する。

(平成21年4月1日)

この要項は、平成21年4月1日から実施する。

(平成22年4月1日)

この要項は、平成22年4月1日から実施する。

(平成22年7月1日)

1 この要項は、平成22年7月1日から実施する。

2 この要項の実施の際現に第2条第2項及び第4項の規定による科目責任者として改正前の別表の規定により留学生センターから選出された者(以下この項において「旧科目責任者」という。)は、この要項の実施の日に、改正後の別表の規定により同条第2項及び第4項の規定による科目責任者に委嘱されたものとみなす。この場合において、その委嘱されたものとみなされる者の科目責任者としての任期は、第4条第1項本文の規定にかかわらず、同日における旧科目責任者としての任期の残任期間と同一の期間とする。

(平成22年10月1日)

1 この要項は、平成22年10月1日から実施する。ただし、第2条第1項の改正規定及び別表の改正規定(高等教育機能開発総合センターの項を削り、高等教育推進機構の項を加える部分を除く。)は、平成23年4月1日から実施する。

2 この要項の実施の際現に第2条第3項及び第4項の規定による科目責任者として改正前の別表の規定により高等教育機能開発総合センターから選出された者(以下この項において「旧科目責任者」という。)は、この要項の実施の日に、改正後の別表の規定により同条第3項及び第4項の規定による科目責任者に委嘱されたものとみなす。この場合において、その委嘱されたものとみなされる者の科目責任者としての任期は、第4条第1項本文の規定にかかわらず、同日における旧科目責任者としての任期の残任期間と同一の期間とする。

(平成25年4月1日)

この要項は、平成25年4月1日から実施する。

(平成26年6月4日)

この要項は、平成26年6月4日から実施し、平成26年4月1日から適用する。

(平成27年4月1日)

この要項は、平成27年4月1日から実施する。

(平成27年10月1日)

この要項は、平成27年10月1日から実施する。

(平成28年10月1日)

この要項は、平成28年10月1日から実施する。

(平成30年8月1日)

1 この要項は、平成30年8月1日から実施する。

2 この要項の実施の際現に第2条第2項及び第4項の規定による科目責任者として改正前の別表の規定により国際連携機構から選出された者(以下この項において「旧科目責任者」という。)は、この要項の実施の日に、改正後の別表の規定により同条第2項及び第4項の規定による科目責任者に委嘱されたものとみなす。この場合において、その委嘱されたものとみなされる者の科目責任者としての任期は、第4条第1項本文の規定にかかわらず、同日における旧科目責任者としての任期の残任期間と同一の期間とする。

(平成31年3月15日)

この要項は、平成31年4月1日から実施する。

(令和2年4月1日)

1 この要項は、令和2年4月1日から実施する。

2 この要項の実施の際現に第2条第2項の規定による科目責任者として改正前の別表の規定により高等教育推進機構から選出された者(以下この項において「旧科目責任者」という。)は、この要項の実施の日に、改正後の別表の規定により同条第2項の規定による科目責任者に委嘱されたものとみなす。この場合において、その委嘱されたものとみなされる者の科目責任者としての任期は、第4条第1項本文の規定にかかわらず、同日における旧科目責任者としての任期の残任期間と同一の期間とする。

別表(第3条関係)

選出母体

科目責任者名

第2条第2項関係

第2条第3項関係

第2条第4項関係

文学部

「思索と言語」企画責任者

「歴史の視座」企画責任者

「芸術と文学」企画責任者

「社会の認識」企画責任者

「科学・技術の世界」企画責任者

「外国語演習」企画責任者

「人文・社会科学の基礎」企画責任者

「心理学実験」企画責任者

「人間と文化」担当責任者

「教養科目」担当責任者

教育学部

「健康と社会」企画責任者

「外国語演習」企画責任者

「体育学」企画責任者

「人文・社会科学の基礎」企画責任者

「人間と文化」担当責任者

「教養科目」担当責任者

法学部

「歴史の視座」企画責任者

「社会の認識」企画責任者

「外国語演習」企画責任者

「人文・社会科学の基礎」企画責任者

「人間と文化」担当責任者

「教養科目」担当責任者

経済学部

「歴史の視座」企画責任者

「社会の認識」企画責任者

「外国語演習」企画責任者

「統計学」企画責任者

「人文・社会科学の基礎」企画責任者

「人間と文化」担当責任者

「教養科目」担当責任者

理学部

「科学・技術の世界」企画責任者

「数学」企画責任者

「物理学」企画責任者

「化学」企画責任者

「生物学」企画責任者

「地球惑星科学」企画責任者

「自然科学実験」企画責任者

「環境と人間」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「外国語演習」担当責任者

○医学部

アイソトープ総合センター

保健センター

 

「健康と社会」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

歯学部

 

「健康と社会」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

○薬学部

 

「健康と社会」担当責任者

「化学」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

○工学部

量子集積エレクトロニクス研究センター

「科学・技術の世界」企画責任者

「情報学」企画責任者

「環境と人間」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

「外国語演習」担当責任者

農学部

 

「環境と人間」担当責任者

「物理学」担当責任者

「生物学」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

獣医学部

 

「環境と人間」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

水産学部

 

「環境と人間」担当責任者

「教養科目」担当責任者

「基礎科目」担当責任者

○外国語教育センター

メディア・コミュニケーション研究院

「思索と言語」企画責任者

「芸術と文学」企画責任者

「英語」企画責任者

「ドイツ語」企画責任者

「フランス語」企画責任者

「ロシア語」企画責任者

「スペイン語」企画責任者

「中国語」企画責任者

「韓国語」企画責任者

「英語技能別演習」企画責任者

「英語演習」企画責任者

「ドイツ語演習」企画責任者

「フランス語演習」企画責任者

「ロシア語演習」企画責任者

「スペイン語演習」企画責任者

「中国語演習」企画責任者

「韓国語演習」企画責任者

「外国語特別演習」企画責任者

「人間と文化」担当責任者

「教養科目」担当責任者

地球環境科学研究院

 

 

「全学教育科目」担当責任者

公共政策学連携研究部

 

 

「全学教育科目」担当責任者

低温科学研究所

 

 

「全学教育科目」担当責任者

電子科学研究所

 

 

「全学教育科目」担当責任者

遺伝子病制御研究所

 

 

「全学教育科目」担当責任者

触媒科学研究所

 

 

「全学教育科目」担当責任者

スラブ・ユーラシア研究センター

 

 

「全学教育科目」担当責任者

情報基盤センター

 

「情報学」担当責任者

「全学教育科目」担当責任者

総合博物館

 

 

「全学教育科目」担当責任者

北方生物圏フィールド科学センター

 

 

「全学教育科目」担当責任者

観光学高等研究センター

 

 

「全学教育科目」担当責任者

高等教育推進機構

「日本語・日本語演習」企画責任者

「特別講義」担当責任者

「インターンシップ」担当責任者

「全学教育科目」担当責任者

備考 選出母体欄の○印が付された部局等は、主幹部局として、第3条第2項ただし書きに規定する推薦及び当該選出母体における連絡調整を行うものとする。

北海道大学全学教育科目責任者等に関する要項

平成13年3月8日 総長裁定

(令和2年4月1日施行)

体系情報
第3編 務/第2章
沿革情報
平成13年3月8日 総長裁定
平成15年4月1日 種別なし
平成16年3月17日 総長裁定
平成16年9月1日 制定
平成17年4月1日 制定
平成18年4月1日 制定
平成19年4月1日 制定
平成21年4月1日 種別なし
平成22年4月1日 総長裁定
平成22年7月1日 総長裁定
平成22年10月1日 総長裁定
平成25年4月1日 総長裁定
平成26年6月4日 総長裁定
平成27年4月1日 総長裁定
平成27年10月1日 総長裁定
平成28年10月1日 総長裁定
平成30年8月1日 総長裁定
平成31年3月15日 総長裁定
令和2年4月1日 総長裁定