○国立大学法人北海道大学創成研究機構グローバルファシリティセンター分析・加工受託規程
平成21年4月1日
海大達第25号
(趣旨)
第1条 この規程は、国立大学法人北海道大学創成研究機構グローバルファシリティセンター(以下この条、第4条及び第9条において「センター」という。)において、委託に基づき、センターが保有する設備又は国立大学法人北海道大学オープンファシリティ使用規程(平成17年海大達第231号)第2条に定める設備を使用して行う分析及び加工について、必要な事項を定めるものとする。
(定義)
第1条の2 この規程において、次に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
(1) 分析 次に掲げる分析をいう。
イ 分子構造分析 生体成分を含む有機化合物等の構造解析に関する分析をいう。
ロ 材料分析 金属を含む有機化合物及び無機化合物等の化学的及び物理的分析並びに表面観察をいう。
(2) 加工 金属及び半導体を含む無機結晶及び無機化合物、高分子を含む有機薄膜等の微細構造作製に関する加工をいう。
(3) 部局 国立大学法人北海道大学予算決算及び経理規程(平成16年海大達第118号)別表に掲げる予算部局をいう。
(4) 装置管理部局 設備を現に管理している部局をいう。
(委託者の資格)
第2条 分析又は加工の委託をできるものは、次の各号のいずれかに該当する者とする。
(1) 北海道大学(以下この条及び第5条において「本学」という。)の職員
(2) 本学の学部学生、大学院学生、聴講生、科目等履修生その他の本学において修学をしている者
(3) 本学の研究生、受託研究員その他の本学において研究に従事している者
(4) 学術研究のために設備を利用する本学以外の大学又は公的機関に所属する者
(5) 研究開発等のために設備を利用する民間企業その他の法人に所属する者
(分子構造分析の項目)
第3条 分子構造分析の項目は、別表第1に掲げるとおりとする。
(分析又は加工の申込み)
第4条 分析又は加工を委託しようとする者は、所定の申込書(初めて分子構造分析を委託しようとする者にあっては、所定の利用者登録用紙及び所定の申込書)を機構長に提出しなければならない。
2 分析を委託しようとする者は、前項の申込書に分析試料を添えて提出しなければならない。
3 機構長は、第1項の申込書の提出があったときは、センターの業務に支障がないと認める場合に限り、これを受託することができる。
(1) 学内者のうち、装置管理部局と同一の部局の経費にて加工等料を納付する者 別表第2の第6欄に掲げる額
(2) 学内者のうち、装置管理部局以外の部局の経費にて加工等料を納付する者 別表第2の第7欄に掲げる額
(3) 学外者(大学・公的機関) 別表第2の第8欄に掲げる額
(4) 学外者(一般) 別表第2の第9欄に掲げる額
(1) 学内者 10,000円
(2) 学外者(大学・公的機関) 11,000円
(3) 学外者(一般) 14,300円
5 分析料、加工等料及び技術相談料の納付は、分析委託者、加工等委託者又は第3項の技術相談を行った者(以下この項において「委託者等」という。)が学内者である場合にあっては経費の振替により、委託者等が学外者である場合にあっては本学が指定する預金口座へ本学が指定する日までに振り込むことにより行うものとする。
(分析試料の還付)
第6条 分析委託者又は加工等委託者から受領した分析試料は、原則として還付しないものとする。
(分析結果の通知)
第7条 分析結果は、所定の検査成績書により分析委託者又は加工等委託者に通知するものとする。
(加工結果の送付)
第7条の2 加工した試料は、加工終了後、速やかに加工等委託者に送付するものとする。
(事務)
第8条 分析及び加工に関する事務は、研究推進部研究支援課が処理する。
(雑則)
第9条 この規程に定めるもののほか、センターにおいて行う分析及び加工に関し必要な事項は、機構長が定める。
附則
1 この規程は、平成21年4月1日から施行する。
2 北海道大学機器分析センター分析受託規程(平成20年海大達第161号)は、廃止する。
附則(平成22年12月1日海大達第300号)
この規程は、平成22年12月1日から施行する。
附則(平成23年2月1日海大達第7号)
この規程は、平成23年2月1日から施行する。
附則(平成23年4月1日海大達第48号)
この規程は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成23年8月1日海大達第161号)
この規程は、平成23年8月1日から施行する。
附則(平成24年4月1日海大達第13号)
この規程は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成24年7月1日海大達第94号)
この規程は、平成24年7月1日から施行する。
附則(平成24年9月4日海大達第105号)
この規程は、平成24年9月4日から施行する。
附則(平成25年2月1日海大達第9号)
この規程は、平成25年2月1日から施行する。
附則(平成25年8月1日海大達第92号)
この規程は、平成25年8月1日から施行する。
附則(平成26年2月1日海大達第17号)
この規程は、平成26年2月1日から施行する。
附則(平成26年4月1日海大達第51号)
この規程は、平成26年4月1日から施行する。ただし、改正後の別表第1の規定は、平成26年7月1日から施行する。
附則(平成26年8月1日海大達第172号)
この規程は、平成26年8月1日から施行する。
附則(平成27年4月1日海大達第20号)
この規程は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成27年7月1日海大達第217号)
この規程は、平成27年7月1日から施行する。
附則(平成27年10月1日海大達第239号)
この規程は、平成27年10月1日から施行する。
附則(平成28年1月1日海大達第4号)抄
1 この規程は、平成28年1月1日から施行する。
附則(平成28年1月29日海大達第10号)
この規程は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成28年3月1日海大達第22号)
この規程は、平成28年3月1日から施行する。
附則(平成28年9月1日海大達第120号)
この規程は、平成28年9月1日から施行する。
附則(平成28年12月1日海大達第209号)
この規程は、平成28年12月1日から施行する。
附則(平成29年4月1日海大達第35号)
この規程は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成29年10月1日海大達第199号)
この規程は、平成29年10月1日から施行する。
附則(平成30年1月1日海大達第1号)
この規程は、平成30年1月1日から施行する。
附則(平成30年7月1日海大達第97号)
この規程は、平成30年7月1日から施行する。
附則(平成30年10月1日海大達第134号)
この規程は、平成30年10月1日から施行する。
附則(平成31年1月1日海大達第1号)
この規程は、平成31年1月1日から施行する。
附則(平成31年3月1日海大達第16号)
この規程は、平成31年3月1日から施行する。
附則(令和元年10月1日海大達第167号)
この規程は、令和元年10月1日から施行する。
附則(令和2年1月1日海大達第1号)
この規程は、令和2年1月1日から施行する。
附則(令和2年4月1日海大達第30号)
この規程は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和3年1月1日海大達第1号)
この規程は、令和3年1月1日から施行する。
附則(令和3年4月1日海大達第29号)
この規程は、令和3年4月1日から施行する。
附則(令和3年7月1日海大達第107号)
この規程は、令和3年7月1日から施行する。
附則(令和3年10月1日海大達第129号)
この規程は、令和3年10月1日から施行する。
附則(令和4年4月1日海大達第26号)
この規程は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和4年7月1日海大達第125号)
この規程は、令和4年7月1日から施行する。
附則(令和4年10月1日海大達第143号)
この規程は、令和4年10月1日から施行する。
附則(令和5年1月1日海大達第1号)
この規程は、令和5年1月1日から施行する。
附則(令和5年4月1日海大達第27号)
この規程は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和5年7月1日海大達第133号)
この規程は、令和5年7月1日から施行する。
附則(令和5年10月1日海大達第151号)
この規程は、令和5年10月1日から施行する。
附則(令和6年1月1日海大達第2号)
この規程は、令和6年1月1日から施行する。
附則(令和6年4月1日海大達第36号)
この規程は、令和6年4月1日から施行する。
附則(令和6年7月1日海大達第121号)
この規程は、令和6年7月1日から施行する。
附則(令和6年10月1日海大達第139号)
この規程は、令和6年10月1日から施行する。
別表第1(第3条、第5条関係)
分析項目 | 分析料 (学内者) | 分析料 (学外者(大学・公的機関)) | 分析料 (学外者(一般)) | 備考 | ||
元素分析 | CHN分析 | 固体-JM10(スクリーニング分析) | 3,400円 | 6,200円 | 11,400円 | 1 CHN分析及びIC分析前処理には秤量を含む。 2 CHN分析に係る試料が装置器具を著しく汚染する場合は、学内者にあっては600円、学外者(大学・公的機関)にあっては1,800円、学外者(一般)にあっては1,800円を加算する。 3 CHN分析において、再度データ処理を行う場合には、1回ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては800円、学外者(一般)にあっては2,000円を加算する。 4 IC分析に係る試料が装置器具を著しく汚染する場合は、学内者にあっては1,300円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 5 IC分析において、再度データ処理を行う場合には、1回ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては800円、学外者(一般)にあっては2,000円を加算する。 6 秤量に係る試料が油状、塊、帯電性あり、吸湿性あり又は特殊容器で提出の場合は、5分ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては900円、学外者(一般)にあっては1,700円を加算する。 7 秤量において、再度データ処理を行う場合には、1回ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては800円、学外者(一般)にあっては2,000円を加算する。 8 元素分析において、各項目に定めるもののほか、技術支援を行った場合には、20分ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 9 電子メールを用いたデータ返却を希望する場合には、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 |
固体-JM10(精密分析) | 5,000円 | 8,800円 | 14,100円 | |||
固体-CE440(スクリーニング分析) | 2,800円 | 4,900円 | 10,100円 | |||
固体-CE440(精密分析) | 4,700円 | 7,900円 | 13,000円 | |||
液体-JM10(スクリーニング分析) | 3,700円 | 7,400円 | 12,600円 | |||
液体-JM10(精密分析) | 5,400円 | 10,100円 | 15,400円 | |||
液体-CE440(スクリーニング分析) | 3,000円 | 5,800円 | 11,000円 | |||
液体-CE440(精密分析) | 5,000円 | 8,800円 | 14,000円 | |||
固体+残留物(スクリーニング分析) | 3,700円 | 7,200円 | 12,400円 | |||
固体+残留物(精密分析) | 5,300円 | 9,900円 | 15,100円 | |||
IC分析 | 1元素測定(S、F又はClのいずれか) | 4,000円 | 11,400円 | 15,400円 | ||
1元素測定(Br) | 5,100円 | 16,000円 | 21,800円 | |||
1元素測定(I) | 5,900円 | 16,800円 | 22,600円 | |||
2元素同時測定(S、F及びClのうち2つ) | 4,500円 | 13,700円 | 18,600円 | |||
3元素同時測定(S、F及びCl) | 5,100円 | 16,000円 | 21,800円 | |||
IC分析前処理 | 固体試料(S、F、Cl、Br又はIのいずれか) | 4,200円 | 11,100円 | 15,900円 | ||
液体試料(S、F、Cl、Br又はIのいずれか) | 5,000円 | 13,600円 | 18,400円 | |||
ICP分析 | ICP-OES(測定20分ごと) | 6,900円 | 8,400円 | 10,300円 | ||
ICP-MS(測定1時間ごと) | 10,300円 | 15,300円 | 16,600円 | |||
ICP-OES又はICP-MS(技術提供1時間ごと) | 2,900円 | 9,700円 | 14,600円 | |||
ICP分析前処理 | ICP-OES又はICP-MS(20分ごと) | 3,200円 | 4,600円 | 6,000円 | ||
秤量 | 秤量(基本) | 600円 | 1,700円 | 2,500円 | ||
秤量操作(1回ごと) | 400円 | 1,100円 | 1,700円 | |||
アミノ酸組成分析 | 標準分析 | 6,600円 | 12,700円 | 28,100円 | 1 秤量を行う場合には、学内者にあっては500円、学外者(大学・公的機関)にあっては1,100円、学外者(一般)にあっては1,800円を加算する。 2 フィルター処理を行う場合には、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては1,300円、学外者(一般)にあっては2,400円を加算する。 3 再度データ処理を行う場合には、1回ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては800円、学外者(一般)にあっては2,000円を加算する。 4 アミノ酸組成分析において、各項目に定めるもののほか、技術支援を行った場合には、20分ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 5 電子メールを用いたデータ返却を希望する場合には、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 | |
遊離アミノ酸分析 | 12,300円 | 21,000円 | 41,700円 | |||
高感度分析(NBD-F法) | 6,200円 | 13,200円 | 20,100円 | |||
塩酸水解 | 3,900円 | 9,000円 | 22,900円 | |||
メタンスルホン酸水解 | 4,600円 | 10,100円 | 25,200円 | |||
タンパク質配列分析 | 通常分析(5サイクルまで) | 13,100円 | 21,500円 | 25,900円 | 1 試料が溶液の場合は、学内者にあっては3,400円、学外者(大学・公的機関)にあっては5,200円、学外者(一般)にあっては8,700円を加算する。 2 再度データ処理を行う場合には、1回ごとに、学内者にあっては300円、学外者(大学・公的機関)にあっては800円、学外者(一般)にあっては2,000円を加算する。 3 タンパク質配列分析において、各項目に定めるもののほか、技術支援を行った場合には、20分ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 4 電子メールを用いたデータ返却を希望する場合には、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 | |
通常分析(追加1サイクル) | 1,700円 | 2,500円 | 7,700円 | |||
質量分析 | EI | スペクトル測定(DIP) | 2,300円 | 5,200円 | 9,500円 | 1 GC/MSスペクトル測定において、複数のピークが検出され、かつ、15ピークを超える処理が必要な場合には、20分ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 2 LC/MSにおいて、複数のピークが検出された場合には、4ピークを超えるピークに対して1ピークごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 3 LC/MS/MSにおいて、プリカーサーイオンピーク指定の追加がある場合には、1ピークごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 4 タンパク質同定において、再データベース検索を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては2,900円、学外者(大学・公的機関)にあっては9,700円を加算する。 5 タンパク質同定において、mascot用にデータ変換を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,200円を加算する。 6 デコンボリューション処理を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 7 画像処理を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 8 Rawデータ返却を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 9 Table添付を要する場合には、1件ごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 10 SPMEに対応する前処理を行った場合には、1件ごとに、学内者にあっては3,500円、学外者(大学・公的機関)にあっては5,900円、学外者(一般)にあっては5,900円を加算する。 11 PIに対応する前処理を行った場合には、1件ごとに、学内者にあっては2,300円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 12 再測定を必要としない追加組成演算を行った場合には、1件ごとに、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 13 質量分析において、各項目に定めるもののほか、技術支援を行った場合には、20分ごとに、学内者にあっては1,000円、学外者(大学・公的機関)にあっては3,300円、学外者(一般)にあっては3,300円を加算する。 14 電子メールを用いたデータ返却を希望する場合には、学内者にあっては800円、学外者(大学・公的機関)にあっては2,500円、学外者(一般)にあっては2,500円を加算する。 |
精密質量測定(DIP) | 2,800円 | 6,500円 | 10,800円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定(DIP) | 4,400円 | 10,100円 | 14,500円 | |||
スペクトル測定(DEP) | 2,300円 | 5,200円 | 9,500円 | |||
精密質量測定(DEP) | 2,800円 | 6,500円 | 10,800円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定(DEP) | 4,400円 | 10,100円 | 14,500円 | |||
スペクトル測定(GC導入) | 3,200円 | 7,100円 | 11,500円 | |||
精密質量測定(GC導入) | 3,300円 | 7,000円 | 11,400円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定(GC導入) | 4,800円 | 10,000円 | 14,400円 | |||
ESI | スペクトル測定 | 3,100円 | 6,800円 | 11,200円 | ||
精密質量測定 | 3,300円 | 7,400円 | 11,700円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定 | 4,600円 | 10,600円 | 14,900円 | |||
スペクトル測定(特殊) | 5,100円 | 10,600円 | 15,000円 | |||
精密質量測定(特殊) | 5,900円 | 12,200円 | 16,500円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定(特殊) | 7,200円 | 14,200円 | 18,500円 | |||
スペクトル測定 Infusion(nano) | 7,700円 | 23,400円 | 33,100円 | |||
APCI | スペクトル測定 | 3,100円 | 6,800円 | 11,200円 | ||
精密質量測定 | 3,300円 | 7,400円 | 11,700円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定 | 4,600円 | 10,600円 | 14,900円 | |||
スペクトル測定(特殊) | 5,100円 | 10,600円 | 15,000円 | |||
精密質量測定(特殊) | 5,900円 | 12,200円 | 16,500円 | |||
スペクトル測定及び精密質量測定(特殊) | 7,200円 | 14,200円 | 18,500円 | |||
FI | スペクトル測定 | 5,600円 | 11,500円 | 15,800円 | ||
FD | スペクトル測定 | 5,600円 | 11,500円 | 15,800円 | ||
MS/MS | 高分解能(低エネルギーCID) 1ピーク | 8,800円 | 27,000円 | 36,700円 | ||
GC/MS | スペクトル測定 GC設定1時間まで | 8,100円 | 15,800円 | 20,200円 | ||
スペクトル測定 GC設定2時間まで | 10,500円 | 18,800円 | 23,200円 | |||
スペクトル測定 GC設定3時間まで | 13,000円 | 21,900円 | 26,200円 | |||
精密質量測定 1ピーク | 5,300円 | 12,100円 | 16,400円 | |||
LC/MS | 1測定目 4ピークまでのスペクトル処理を含む | 13,300円 | 34,200円 | 43,900円 | ||
2測定目以降 4ピークまでのスペクトル処理を含む | 8,500円 | 20,500円 | 30,100円 | |||
LC/MS/MS | 1測定目 プリカーサーイオンピーク指定 1ピークまで | 13,700円 | 35,400円 | 45,100円 | ||
2測定目以降 プリカーサーイオンピーク指定 1ピークまで | 8,500円 | 20,500円 | 30,100円 | |||
タンパク質同定 | nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 60分コース 1測定目 | 14,200円 | 39,000円 | - | ||
nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 60分コース 2測定目以降 | 9,900円 | 25,700円 | - | |||
nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 120分コース 1測定目 | 17,900円 | 48,900円 | - | |||
nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 120分コース 2測定目以降 | 13,600円 | 35,600円 | - | |||
nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 180分コース 1測定目 | 20,000円 | 53,900円 | - | |||
nanoLC/MS/MS及びデータベース検索 180分コース 2測定目以降 | 17,300円 | 45,400円 | - |
別表第2(第3条の2、第5条関係)
設備番号 | 設備 | メーカー | 型式 | 加工等料 (1時間あたり) (学内・装置管理部局内) | 加工等料 (1時間あたり) (学内・装置管理部局外) | 加工等料 (1時間あたり) (学外・公的機関) | 加工等料 (1時間あたり) (学外・一般) |
AP-100028 | マスクアライナー | ミカサ | MA-20 | 9,700円 | 9,700円 | 11,700円 | 12,500円 |
AP-100029 | 真空蒸着装置 | サンバック | ED-1500R | 9,700円 | 9,700円 | 11,600円 | 12,400円 |
AP-100030 | 反応性イオンエッチング装置 | サムコ | RIE-10NRV | 10,500円 | 10,500円 | 14,500円 | 16,200円 |
AP-100031 | ICP高密度プラズマエッチング装置 | サムコ | RIE-101iHS | 9,700円 | 9,700円 | 16,900円 | 19,300円 |
AP-100032 | プラズマCVD装置 | サムコ | PD-220ESN | 9,700円 | 9,700円 | 15,200円 | 17,000円 |
AP-100034 | 液体ソースプラズマCVD装置 | サムコ | PD-10C1 | 8,800円 | 8,800円 | 9,900円 | 10,200円 |
AP-100035 | ヘリコンスパッタリング装置 | アルバック | MPS-4000C1/HC1 | 12,200円 | 12,200円 | 15,500円 | 17,500円 |
AP-100037 | 超高精度電子ビーム描画装置 125kV | エリオニクス | ELS-F125-U | 14,400円 | 14,400円 | 38,400円 | 47,300円 |
AP-100041 | 超薄膜評価装置 | 日立 | HD-2000 | 10,400円 | 10,500円 | 18,800円 | 21,800円 |
AP-100042 | 集束イオンビーム加工観察装置 | 日立 | FB-2100 | 10,500円 | 10,500円 | 15,400円 | 17,400円 |
AP-100045 | X線光電子分光装置 | 日本電子 | JPS-9200 | 9,400円 | 9,400円 | 16,500円 | 18,700円 |
AP-100046 | フーリエ変換赤外線吸収分光光度計(FT-IR) | 日本分光 | FT/IR 660Plus | 8,800円 | 8,800円 | 10,500円 | 10,900円 |
AP-100047 | 分子間力プローブ顕微鏡 | Asylum Research | Molecular Force Probe 3D | 10,400円 | 10,500円 | 12,500円 | 13,000円 |
AP-100049 | 紫外可視近赤外分光光度計 | パーキンエルマー | Lamda 900S | 8,500円 | 8,500円 | 10,100円 | 10,500円 |
AP-100058 | 真空紫外光露光装置 | エヌ工房 | フォトクリエーター PC-01-H | 8,200円 | 8,200円 | 9,300円 | 9,400円 |
AP-100061 | 電界放射型走査型電子顕微鏡 | 日本電子 | JSM-6700FT | 9,300円 | 9,400円 | 10,400円 | 10,800円 |
AP-100076 | 分子間力プローブ顕微鏡 | アサイラムテクノロジー | MFP-3D-BIO-J | 12,300円 | 12,300円 | 15,600円 | 16,400円 |
AP-100077 | 超高精度電子ビーム描画装置 100kV | エリオニクス | ELS-7000HM | 12,200円 | 12,200円 | 35,300円 | 43,300円 |
AP-100079 | 顕微ラマンマイクロスコープシステム | レニショー | inVia Reflex | 10,000円 | 10,000円 | 13,700円 | 15,100円 |
AP-100085 | レーザー描画装置 | ネオアーク | DDB-201-200 | 8,700円 | 8,700円 | 13,000円 | 14,200円 |
AP-100086 | 原子層堆積装置 | ピコサン | SUNALE-R | 11,400円 | 11,400円 | 16,000円 | 18,200円 |
AP-100087 | ソーラシミュレータ | ワコム電創 | WXS-156S-L2、AM1.5GMM | 9,200円 | 9,300円 | 13,400円 | 14,700円 |
AP-100103 | 超広帯域波長可変レーザー分光装置 | スペクトラ・フィジックス | Tsunami3941-X1S、Opal1.3 | 6,700円 | 7,000円 | 9,300円 | 10,100円 |
AP-100104 | 高速レーザー共焦点顕微鏡 | ニコン | A1 | 9,500円 | 9,500円 | 11,900円 | 12,800円 |
AP-100105 | 全反射蛍光顕微鏡・リアルタイム共焦点顕微鏡 | ニコン | Ti-E、EM-CCD | 8,700円 | 8,700円 | 9,800円 | 10,100円 |
AP-100106 | 多色蛍光タイムラプス顕微鏡 | ニコン | Ti-E | 8,400円 | 8,400円 | 9,500円 | 9,700円 |
AP-100109 | 集束イオンビーム加工装置 | エリオニクス | EIP-3300 | 9,800円 | 9,800円 | 12,800円 | 13,900円 |
AP-100121 | 超伝導フーリエ変換核磁気共鳴装置(液体試料専用) | ブルカー・バイオスピン | AVANCE Ⅲ HD | 9,400円 | 9,500円 | 31,200円 | 37,800円 |
AP-100131 | コンパクトスパッタ装置 | アルバック | ACS-4000-C3-HS | 11,500円 | 11,500円 | 15,500円 | 17,500円 |
AP-100132 | 振動円偏光二色性分光光度計 | 日本分光 | JV-2001M | 8,300円 | 8,300円 | 11,500円 | 12,300円 |
AP-100134 | 600MHz 固体高分解能核磁気共鳴装置(固体試料専用) | ジオル・レゾナンス | ECA600Ⅱ | 11,900円 | 12,100円 | 27,900円 | 33,600円 |
AP-100137 | 口径1.6m光学望遠鏡(マルチスペクトル撮像観測装置使用時) | (自作) | - | 8,800円 | 8,800円 | 42,000円 | 51,900円 |
AP-100139 | X線回折装置 | リガク | Smart Lab | 11,300円 | 11,300円 | 19,400円 | 22,500円 |
AP-100145 | 超高速スキャン高精度電子ビーム露光装置 | エリオニクス | ELS-F130HM | 14,400円 | 14,400円 | 48,300円 | 60,100円 |
AP-100146 | 半導体薄膜堆積装置 | パスカル | PAC-LMBE | 10,500円 | 10,500円 | 17,000円 | 19,500円 |
AP-100147 | 時間分解光電子顕微鏡システム | エルミテック | PEEM-Ⅲ | 10,700円 | 10,800円 | 16,600円 | 19,000円 |
AP-100148 | 収差補正走査型透過電子顕微鏡 | 日本電子 | JEM-ARM200F | 12,400円 | 12,500円 | 31,500円 | 38,300円 |
AP-100157 | リニアイオントラップ・フーリエ変換質量分析装置 | サーモフィッシャーサイエンティフィック | Orbitrap Elite | 34,700円 | 34,700円 | 49,400円 | 53,900円 |
AP-100158 | 高分解能飛行時間型質量イメージングシステム | ブルカー・ダルトニクス | ultrafleXtreme-DHS2 TOF/TOF | 42,700円 | 42,800円 | 56,200円 | 59,800円 |
AP-100160 | 超高速レーザー共焦点顕微鏡 | ニコン | A1Rsi | 9,800円 | 9,900円 | 14,100円 | 15,700円 |
AP-100161 | 卓上セルソーターシステム | ベイバイオサイエンス | JSANデスクトップ DCS-380 | 31,700円 | 31,700円 | 39,600円 | 41,700円 |
AP-100179 | 複合量子ビーム超高圧電子顕微鏡 | 日本電子 | JEM-ARM1300 | 12,300円 | 12,400円 | 15,900円 | 18,000円 |
AP-100183 | 600MHz NMR測定装置 (pegasus)(液体試料専用) | ブルカー・バイオスピン ほか | AVANCE 600 ほか | 11,700円 | 11,800円 | 28,800円 | 34,800円 |
AP-100221 | 走査型プローブ顕微鏡 | 島津製作所 | SPM-9600 | 10,500円 | 10,600円 | 12,200円 | 12,400円 |
AP-100222 | 600MHz NMR測定装置 (libra)(液体試料専用) | アジレント・テクノロジー | Unity INOVA 600AA | 10,800円 | 11,000円 | 27,300円 | 32,900円 |
AP-100223 | 500MHz NMR測定装置 (scorpio)(液体試料専用) | バリアン | - | 10,300円 | 10,500円 | 16,500円 | 18,800円 |
AP-100242 | ガスクロマトグラフ同位体比質量分析計(アミノ酸の安定窒素同位体比測定用) | (自作) | - | 15,700円 | 15,800円 | 21,100円 | 23,800円 |
AP-100243 | ショットキー電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM) | 日本電子 | JSM-6500F | 10,400円 | 10,500円 | 14,900円 | 16,700円 |
AP-100244 | 透過電子顕微鏡(TEM) | 日本電子 | JEM-2010 | 10,300円 | 10,400円 | 15,000円 | 16,800円 |
AP-100245 | フィールドエミッション電子プローブマイクロアナライザ(FE-EPMA) | 日本電子 | JXA-8530F | 11,600円 | 11,700円 | 20,800円 | 24,400円 |
AP-100246 | 複合ビーム加工観察装置(FIB-SEM) | 日本電子 | JIB-4601F | 11,900円 | 11,900円 | 16,700円 | 19,100円 |
AP-100253 | 超高分解能走査型電子顕微鏡 | 日立ハイテクノロジーズ | SU8230 | 10,500円 | 10,500円 | 15,200円 | 17,100円 |
AP-100254 | 多元スパッタ装置 | アルバック | QAM-4-ST | 14,900円 | 14,900円 | 18,800円 | 21,800円 |
AP-100255 | シリコン深堀りエッチング装置 | SPPテクノロジーズ | APX-ASE- Pegasus- Polestar | 12,600円 | 12,600円 | 22,300円 | 26,400円 |
AP-100256 | 電子ビーム蒸着装置 | エイコーエンジニアリング | EB-580S | 10,500円 | 10,500円 | 12,800円 | 14,000円 |
AP-100257 | レーザー顕微鏡 | キーエンス | VK-9700/9710 | 8,800円 | 8,800円 | 10,700円 | 11,300円 |
AP-100258 | 超解像顕微鏡 | ニコン | N-SIM | 11,000円 | 11,000円 | 12,900円 | 14,100円 |
AP-100260 | UV-オゾンクリーナー | サムコ | UV-1 | 8,800円 | 8,800円 | 9,700円 | 9,900円 |
AP-100261 | 光学干渉式膜厚計 | フィルメトリクス | F20-UV | 8,800円 | 8,800円 | 10,000円 | 10,400円 |
AP-100262 | 原子層堆積装置(粉末対応型) | ピコサン | R-200 advanced | 12,600円 | 12,600円 | 19,400円 | 22,600円 |
AP-100263 | 800MHz NMR測定装置 (migi)(液体試料専用) | ブルカー・ジャパン | AVANCE NEO | 15,100円 | 15,500円 | 63,200円 | 79,500円 |
AP-100264 | 800MHz NMR測定装置 (hidari)(液体試料専用) | ブルカー・ジャパン | AVANCE NEO | 14,900円 | 15,400円 | 63,100円 | 79,300円 |
AP-100265 | 600MHz NMR測定装置 (taurus)(液体試料専用) | ブルカー・バイオスピン | AVANCE Ⅲ HD | 10,900円 | 11,100円 | 29,000円 | 35,000円 |
AP-100267 | 粒子径分布測定装置 | マイクロトラック・ベル | MT3300EXⅡ | 8,800円 | 8,800円 | 10,400円 | 10,900円 |
AP-100268 | 透過電子顕微鏡(TEM) | 日本電子 | JEM-2010 | 9,200円 | 9,200円 | 11,200円 | 11,800円 |
AP-100269 | エネルギー分散型蛍光X線分析装置(XRF) | 日本電子 | JSX-3100RⅡ | 9,400円 | 9,400円 | 11,100円 | 11,700円 |
AP-100270 | クロスセクションポリッシャ(CP) | 日本電子 | SM-09010 | 8,600円 | 8,600円 | 10,300円 | 10,800円 |
AP-100271 | イオンスライサー(薄膜試料作製装置) | 日本電子 | EM-09100IS | 8,600円 | 8,600円 | 9,500円 | 9,700円 |
AP-100273 | 破壊型トモグラフィー装置 | (自作) | - | 12,200円 | 12,300円 | - | - |
AP-100279 | フーリエ変換赤外分光光度計 | 島津製作所 | IRAffinity-1S | 13,200円 | 13,200円 | 14,800円 | 16,600円 |
AP-100282 | 600MHz 溶液NMR測定装置 | 日本電子 | JNM-ECA600 | 9,600円 | 9,800円 | 16,900円 | 19,400円 |
AP-100283 | 卓上NMR測定装置 | Magritek | Spinsolve 60MHz HF ULTRA | 9,000円 | 9,000円 | 11,600円 | 12,400円 |
AP-100293 | 高速多光子共焦点レーザー顕微鏡 | ニコン | A1 R MP | 11,100円 | 11,100円 | 17,400円 | 19,900円 |
AP-100294 | ショットキー電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM) | 日本電子 | JSM-7200F | 10,900円 | 10,900円 | 14,600円 | 16,300円 |
AP-100295 | ジェントルミル(低エネルギーイオンミリング装置) | TECHNOORG LINDA | IV-8 | 10,500円 | 10,500円 | 11,500円 | 12,300円 |
AP-100299 | 電子ビーム描画装置 | エリオニクス | ELS-3700 | 9,100円 | 9,100円 | 11,300円 | 12,000円 |
AP-100300 | 両面マスクアライナ | ズースマイクロテック | MA-6 | 8,800円 | 8,800円 | 13,000円 | 14,200円 |
AP-100301 | EB加熱・抵抗加熱蒸着装置 | アルバック | EBX-8C | 10,600円 | 10,600円 | 12,200円 | 13,200円 |
AP-100302 | スパッタ装置 | 菅製作所 | SSP3000Plus | 8,700円 | 8,700円 | 11,000円 | 11,600円 |
AP-100303 | ダイシングソー | DISCO | DAD322 | 8,700円 | 8,800円 | 10,200円 | 10,600円 |
AP-100304 | エリプソメータ | 日本分光 | M-500S | 8,100円 | 8,100円 | 9,800円 | 10,000円 |
AP-100305 | クライオ透過型電子顕微鏡 (Glacios クライオTEM) | サーモフィッシャーサイエンティフィック | Glacios | 10,400円 | 10,500円 | 23,000円 | 27,300円 |
AP-100306 | クライオ透過型電子顕微鏡 (Krios G4 クライオTEM) | サーモフィッシャーサイエンティフィック | Krios G4 | 11,000円 | 11,100円 | 26,900円 | 32,300円 |
AP-100307 | 試料急速凍結装置(Vitrobotシステム) | サーモフィッシャーサイエンティフィック | Vitrobot Mark IV | 20,200円 | 20,200円 | 23,900円 | 24,500円 |
AP-100311 | AI画像解析システム AIVIA | DRVision Technologies | AIVIA 3D解析パッケージ | 8,400円 | 8,400円 | 9,400円 | 9,600円 |
AP-100325 | タンデム四重極型液体クロマトグラフ質量分析装置(UPLC-MS/MS) | ウォーターズ | ACQUITY UPLC、 Micromass Quattro PremierXE | 8,800円 | 8,900円 | 15,200円 | 17,000円 |
AP-100326 | 大気中光電子分光装置 | 理研計器 | AC-3 | 10,500円 | 10,500円 | 14,700円 | 16,500円 |
AP-100327 | 精密イオンミリングシステム | Gatan | PIPS model 695 | 9,500円 | 9,500円 | 10,600円 | 11,100円 |
AP-100328 | レーザー描画装置 | ハイデルベルグ・インストルメンツ | DWL66HK | 13,800円 | 13,800円 | 20,900円 | 24,600円 |
AP-100329 | プラズマ式原子層堆積装置 | サムコ | AD-230LP-H | 12,600円 | 12,600円 | 23,500円 | 27,900円 |
AP-100330 | ガラスインプリント装置 | 芝浦機械 | GMP-415V | 10,100円 | 10,100円 | 15,400円 | 17,300円 |
AP-100331 | 卓上型ランプ加熱装置 | アドバンス理工 | MILA-5000-P-N | 10,100円 | 10,100円 | 11,200円 | 11,900円 |
AP-100333 | 量子・電子制御ナノマテリアル顕微物性測定装置 | 日本電子 | JEM-ARM200F NEOARM | 12,400円 | 12,600円 | 25,300円 | 30,200円 |
AP-100341 | 顕微紫外可視分光装置 | 日本分光 | MSV-5200 | 10,500円 | 10,500円 | 13,400円 | 14,700円 |
AP-100342 | 微細形状測定機 | 小坂研究所 | ET200 | 8,700円 | 8,700円 | 10,000円 | 10,300円 |
AP-100343 | マニュアルスパッタ | (自作) | - | 8,800円 | 8,800円 | 10,400円 | 10,800円 |
AP-100344 | 走査透過型分析電子顕微鏡 | 日本電子 | JEM-2100 | 9,700円 | 9,800円 | 11,800円 | 12,700円 |
AP-100345 | Arイオン研磨装置 | Gatan | PIPS model 691 | 8,500円 | 8,500円 | 10,000円 | 10,400円 |
AP-100355 | ラマンイメージング装置 | 堀場製作所 | HR-Evolution type pa nano | 11,500円 | 11,500円 | 14,800円 | 16,600円 |
AP-100364 | 旋光計 | 日本分光 | P-2200 | 8,100円 | 8,100円 | 9,000円 | 9,000円 |
AP-100370 | 時間分解分光測定装置 | ユニソク | TSP-1000M-01S-H-HP-M | 8,900円 | 9,000円 | 11,400円 | 12,100円 |