News

Science Lecture 2018「え?こんなモノがあんな生き物から!?〜生き物にまねる、新たなモノづくり バイオミメティクス〜」を開催しました(後編)

  • news

Science Lecture 2018。二度目の開催となる今回は、北海道大学 総合博物館にて、小中高生を対象に実施しました。テーマは「バイオミメティクス」。生き物の巧みな機能づくりに学んで、新たな科学・技術を生み出そうとする学問です。前編では、2名の講師によるレクチャーの様子をお届けしました。後編では、「博物館にバイオミメティクスすごいぜ!」と題し、3つのグループに分かれて交代で行った観察や実験の様子をお伝えします。

昆虫に学ぶ
普段は入るとこのできない館内の昆虫標本室に移動し、モルフォチョウ、ヤマトタマムシ、プラチナコガネ、カブトムシなどの標本を観察しました。明治時代から研究者や学生たちの手によって集められてきた北大の財産に、子供たちは目を輝かせていました。

(大原さんの案内で昆虫標本室へ。この部屋だけでおよそ100万点の標本が保管されているそう)

(鮮やかな青色が美しいモルフォチョウの標本)

植物に学ぶ
佐藤広行さん(北方生物圏フィールド科学センター 植物園 博士研究員)の案内で植物標本庫を見学しました。「植物標本にも紛れている花粉は、球の中に模様があったり刺があったりと、それぞれ構造が異なります。こうした花粉の構造を研究すれば、何か新しい素材の開発に繋がるかもしれません」と話していました。

(箱から標本を取りだす佐藤さん。佐藤さんが採取したイネの標本も見せてもらいました)

(左手のダンボール箱にも、未整理の標本がぎっしり。花粉の図を見せながら話す佐藤さん)

生み出された科学・技術を体感する
与那嶺雄介さん(電子科学研究所 助教)の指導のもと、ロータス効果を活かしたヨーグルトの蓋やアルミテープを使って実験をしました。テープが貼られたトレーに水を垂らすと、弾かれてビー玉のようにコロコロと転がりました。また、モルフォチョウから構想を得た扇子やネクタイなどを手にとりながら、構造色について学びました。モルフォチョウの翅にエタノールをかける実験も行いました。

(ロータス効果のあるヨーグルトの蓋に液体を垂らす与那嶺さん)

(スポイトで水を垂らすと…?!)

(モルフォチョウの翅にエタノールをかける実験)

おわりに
「複合領域で世の中をつくっていくことの重要性を感じていただけたかと思います。科学は外の世界にも変化をもたらしますが、『知りたい!』『分かって嬉しい!』という喜びは私たちの心の中までも満たしてくれます」と中垣さん。

(科学の楽しさを笑顔で語る中垣さん)

参加した和光小学校5年生の向井洸太郎君は、「生物がもつ技術が人間の理論よりも進歩していて、それを応用していくことが大切だと感じました。水を弾く実験がとくに面白かったです。将来は科学者を目指しています」と話してくれました。

(右手前が向井君。先生方と一緒に)

科学・技術の進歩によって私たちの生活は変化し、身近なものはより便利に、欲しいものはより簡単に手に入る時代になりました。しかし、そうした私たちの暮らしが環境破壊の要因を引き起こしていることもまた事実です。私たちのすぐそばに存在する生物たちに目をむけて、自然界のルールや構造に学び、自然と共存していく。それが結果として科学・技術のさらなる発展へと繋がっていくのではないでしょうか。

(文:総務企画部広報課 研究広報担当  菊池優 写真:CoSTEP 准教授  川本思心、菊池優)

Science Lecture 2018「え?こんなモノがあんな生き物から!?〜生き物にまねる、新たなモノづくり バイオミメティクス〜」
日  時:2018年12月22日(土)13:00-15:00
会  場:北海道大学 総合博物館 1階ホール 知の交流 他
講  師:居城 邦治(北海道大学 電子科学研究所 副所長・教授 / 国際連携研究教育局 教授)
大原 昌宏(北海道大学 総合博物館 副館長・教授 / 大学院農学研究院 教授)
与那嶺 雄介(北海道大学 電子科学研究所 助教)
佐藤 広行(北方生物圏フィールド科学センター 植物園 博士研究員)
司  会:古澤 輝由(北海道大学 CoSTEP 特任助教)
参加者:小中高生・一般 42名
主 催:北海道大学 電子科学研究所、北海道大学 総合博物館、読売新聞北海道支社
協 力:北海道大学 総務企画部 広報課、北海道大学 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)
連 携:TERRACE-科学とアートが出会う場所-
後 援:札幌市教育委員会

【関連記事】
【動画】Science Lecture 2018「え?こんなモノがあんな生き物から!?」
Science Lecture 2018「え?こんなモノがあんな生き物から!?〜生き物にまねる、新たなモノづくり バイオミメティクス〜」を開催しました(前編)
Science Lecture 2018「え?こんなモノがあんな生き物から!?〜生き物にまねる、新たなモノづくり バイオミメティクス〜」開催のお知らせ

掲載日:2019年1月9日