部局ニュース

体育指導センター公開講座「チャレンジ:転倒予防」の終了

 体育指導センター主催の公開講座「チャレンジ:転倒予防」が1月22日(土)から2月26日(土)まで計5回延べ15時間にわたり,「凍結路のスリップ転倒予防」をテーマに一般市民を対象として実施されました。
 この講座では,体育指導センターや野球場を会場に,本センターが作成した転倒予防指針の講義,同予防トレーニング,足首の筋力強化方法・実践,平衡性トレーニング,ノルディック・ウォーキング,キック・スレッドなどのトレーニング実践が指導されました。
 なお,参加者は,同公開講座終了後も引き続き「チャレンジ日誌(雪氷路面歩行時のスリップと転倒に関する日誌)」を毎日記録し続けており,同講座実施の効果を検討するため,雪解けを待って「アフター・セミナー」の開催を計画しています。

足首の筋力トレーニング風景 修了証書授与
足首の筋力トレーニング風景 修了証書授与
(体育指導センター)

前のページへ 目次へ 次のページへ