北海道大学病院院内学級では,9月15日(金)に秋の遠足を実施しました。
今回の遠足のねらいは,屋外に出かけることにより生活経験の拡大や心理的解放を図ることと,科学館を見学することにより科学に対する興味・関心を高めることです。
遠足には小学生6名,中学生1名の7名が参加し,校長,教職員,本院から医師,看護師が付添い,総勢16名がスクールバスで北大から目的地の札幌市青少年科学館(札幌市厚別区)に向かいました。行きのバスの中では,「科学」に関しての○×クイズをし,楽しみながらも科学に対する予備知識も得ることができました。
青少年科学館では,小学校グループと中学校グループに分かれて見学し,展示物に見入り,触ってみて,水力発電を体験したり,似顔絵ロボットを操作したり,科学を楽しみながら学ぶことができました。
約1時間の見学の後,楽しかった思い出を胸に科学館を後にしました。 |
 |
 |
水力発電に挑戦! |
身長は何センチかな? |
|
(北海道大学病院) |
|