○ |
特色GP |
・ |
進化するコアカリキュラム−北海道大学の教養教育とそのシステム− |
高等教育機能開発総合センター センター長補佐 安 藤 厚 |
・ |
アジア・アフリカ諸国を視野においた国際獣医学教育協力体制の確立 |
獣医学研究科 教授 前 出 吉 光 |
○ |
現代GP |
・ |
大学院・社会人教育支援e−カリキュラム |
情報科学研究科長 小 柴 正 則 |
・ |
北方地域環境科学教育プログラム |
北方生物圏フィールド科学センター 教授 上 田 宏 |
・ |
北海道臨床獣医学先進教育プログラム−北海道の「人と動物の共存先進地域化」を目指す大学と地域の教育連携− |
獣医学研究科 教授 稲 葉 睦 |
○ |
「魅力ある大学院教育」イニシアティブ |
・ |
学生主導型の研究マネジメント力養成 |
法学研究科 教授 古 矢 旬 |
・ |
応用倫理研究教育プログラム |
文学研究科 教授 中戸川 孝 治 |
・ |
高邁なる大志を抱いたT型化学者養成 |
理学研究院 教授 鈴 木 孝 紀 |
○ |
派遣型高度人材育成協同プラン |
・ |
実システム開発指向高度人材育成プログラム |
情報科学研究科長 小 柴 正 則 |