「北海道大学カード(一般カード)」の年会費が永久無料化 |
 |
北大カード |
平成16年4月に同窓生と北海道大学を結ぶ組織として,また,北海道大学の社会連携の要として「北海道大学連合同窓会」(会長:松田昌士東日本旅客鉄道株式会社相談役)が結成され,同窓生の支援,大学支援のため北海道大学と連携を図りながら各種事業を展開しています。その事業の一つとして,北海道大学連合同窓会では,日本の将来を担う北大生の支援を主な目的とした「北海道大学カード」を平成16年10月から発行しています。
北海道大学カードが北大生を支援する仕組みは,北海道大学カードへの入会による取次手数料(一般カード:1,000円/1件,ゴールドカード2,000円/1件)及びカード利用額に応じた提携手数料がカード発行元の北海道大学連合同窓会に還元され,これを「北大生支援資金」として北海道大学に寄附し,「奨学金」,「留学支援金」,「課外活動への費用援助」等に役立ててもらうこととしています。
北海道大学カード(一般カード)は,従来,年会費(税込1,312円:初年度無料)を負担していただいていましたが,本年11月の引き落としを最後に,年会費が永久無料(ゴールドカードの年会費(税込10,500円)は従来どおり)となりました。北海道大学連合同窓会では,随時,北海道大学カード会員を募集しておりますので,入会及び会員個人の消費活動が直接,北大生の支援につながる「北海道大学カード」の主旨をご理解の上,是非ともこの機会にご入会ください。
なお,北海道大学カードは,北海道大学同窓生,在学生父母,教職員及び北海道大学連合同窓会が認めた方を限定に発行し,そのキャッチワードを「北大人の証明書」としています。附属図書館の入館証及び植物園の入園証として利用できるのはもちろんですが,北海道大学出版会刊行物の割引及び北大ポストカードの贈呈などの各種特典があります。
また,応援企業のプリンスホテルからも,札幌・屈斜路・釧路・新富良野・函館大沼の道内各プリンスホテルの宿泊料,スキー場やゴルフ場等,道内西武系プリンスホテル関連施設の利用料及び東京都内の高輪・新高輪・品川の各プリンスホテルでの宿泊料等が北大カード特別料金で提供されます。
そのほか,ザ・ハミルトン札幌,札幌アスペンホテルでも宿泊料金の特別割引が実施されます。 |
|
(総務部広報課)
|
|