全学ニュース

北海道大学の環境に関する
ステークホルダーミーティングを開催

ステークホルダーミーティングの様子
ステークホルダーミーティングの様子
 3月21日(金),本学遠友学舎談話ラウンジにおいて,本学に直接的または間接的に関係する方々(ステークホルダー)との双方向コミュニケーションを通して「北海道大学の環境」をよりよいものにしていくことを目的に,ステークホルダーミーティングを開催いたしました。
 今回は,ステークホルダーとして,札幌市環境局環境都市推進部(行政),北洋銀行(経済界),北海道漁業共同組合連合会環境部(経済界),財団法人北海道環境財団(環境活動団体),札幌西高等学校(教育機関)から各1名並びに本学の院生及び学生各1名に参加いただきました。
 当日は,午前中に交流プラザエルムの森,総合博物館,ポプラ並木,モデルバーンなどを見学し,遠友学舎で昼食会を行った後,「本学の環境に関する教育研究,社会貢献及び環境負荷低減策に対する取組みへの期待」をテーマに,3時間に及ぶ活発な意見交換が行われました。
 今回のステークホルダーミーティングでいただいたご意見は,本学のこれからの環境配慮活動に生かしていくこととします。
 なお,ステークホルダーミーティングの様子は,平成20年9月に発行する環境報告書に掲載する予定です。
 
(施設部施設企画課)

前のページへ 目次へ 次のページへ