北海道大学病院,日本医療機能評価機構の病院機能評価認定を取得 |
北海道大学病院は,平成20年10月20日付けで,日本医療機能評価機構の病院機能評価認定を取得しました。
日本医療機能評価機構は,病院を始めとする医療機関の機能を学術的観点から中立的な立場で評価し,改善支援を行うことを目的として日本で初めて設置された第三者評価機関です。この度本院が取得した評価は,現時点で最も新しく,最も厳しい評価項目のものです。
病院機能評価の評価項目は「病院の理念と基本方針」といった大きなものから「病棟におけるケアの実施」「診療録の適切な管理」といった細かいものまで多岐に渡り,その評価にあたっては,通常の書面審査に加えて評価機構の調査員が本院を訪れ,担当者に直接聞き取り調査を行い,院内の膨大な諸記録を確認しました。本院ではこの度の評価結果を踏まえ,本院が目標として掲げる「患者本位で安心・安全な医療の提供」の充実に向けて,今後とも努力いたします。 |
  |
病院機能評価認定証 |
|
(北海道大学病院) |
|