部局ニュース

経済学部がプレゼン・ディベート大会に向けてセミナーを開催

 7月22日(木)の午後3時から午後5時の間,人文・社会科学総合教育研究棟W409教室において,経済学研究科・経済学部の主催による第7回プレゼン・ディベート大会に向けたセミナー「農業再生〜ビジネスの新しいデザイン〜」が開かれました。セミナー講師として,北海道大学大学院農学研究院の柳村俊介教授,ならびに,(株)リープスの鈴木善人代表取締役のお二方をお招きし,ご講演いただきました。
 前半は柳村俊介教授に「農業経営の企業化をめぐる政策動向と現実」という題目で農業の現状と政策動向に関してご講演いただきました。後半は鈴木善人代表取締役に「農業とビジネスの親和性」という題目で現場の視点からビジネスとしての農業についてご講演いただきました。
 講演後,コメンテーターとして参加した本研究科の教員,ならびに学生参加者などから,日本農業の国際競争力,公共財としての農業,株式会社として農業へ参入する方法と現状など,多くの質問をいただき,講師の先生方からも詳細かつ丁寧な応答があり,非常に興味深い議論が展開されました。2時間という時間では十分に議論し尽くせないほど盛況なセミナーとなりました。
 セミナー終了後,参加者の方から大変興味深く参考になったという感想が数多く寄せられています。本セミナーによって,10月16日(土)に開催されるプレゼン・ディベート大会では,わが国の農業ビジネスの現状を正確に把握した上での,独創的な議論が数多く展開されることを願ってやみません。
 最後に,本イベントにご協力いただいた皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。
 
講演の様子 質疑応答の様子
講演の様子 質疑応答の様子
 
(経済学研究科・経済学部)
 

前のページへ 目次へ 次のページへ