7月28日(木)の午後4時30分から同6時の間,人文・社会科学総合教育研究棟W310教室において,長年経済学研究科の部局間交流協定校である韓国の延世大学商経大学校の教授 韓 淳九先生を講師に迎え,“Research on Korean Educational Changes”という題目でご講演いただきました。通訳なしの英語での専門的な講演としては比較的多い10名程度の参加者があり,活発な質疑応答がありました。
内容は韓国で頻繁に起こる,高校の入学制度や塾への規制といった制度の変更が,教育や住宅価格にどのような影響を与えたかについての4つの実証的な研究のご報告でした。日本以上に受験競争の激しい韓国において,制度変更に対して人々がいかに敏感に反応するかを実証的に捉えた興味深い研究についてユーモアを交えながら分かりやすくお話しいただきました。それに加えて,高校や大学からは入手できない個人情報の代わりに,間接的にデータを集める様々な工夫や努力についても詳しくご説明いただき,出席した研究者や学生にとって学ぶところの多い有意義なセミナーになりました。
本研究科での集中講義の合間をぬってのハードスケジュールにも拘わらず,講演だけでなく質疑応答にも熱心に対応していただいた韓先生には改めて心から感謝したいと思います。
 |
 |
韓先生講演風景 |
(経済学研究科・経済学部)
|