部局ニュース

水産学部が函館港まつり「ワッショイはこだて」に参加

 水産学部は今年も函館港まつり(8月1日(月)〜8月5日(金)開催)「ワッショイはこだて」の堀川・五稜郭コースパレードに,8月3日(水),地域連携活動の一環として参加しました。
 この日は天候にも恵まれ,教職員や学生達約150名が参加し,函館名物の「いか踊り」を「いかぽっぽ」と歌いながら電車通りをところせましと飛び跳ねました。
 いか踊りは今年31年目で,沿道には大勢の観客が詰めかけにぎわう中,今年から新しく作成した「北海道大学水産学部」の横断幕を掲げるとともに,桜井泰憲副研究院長や飯田浩二評議員をはじめ,参加者は鮮やかな水色のハッピやTシャツ,そして様々に趣向を凝らした仮装に身を包み,本学部を十分にアピールしました。

パレード前の記念撮影 新しく作成した横断幕
パレード前の記念撮影 新しく作成した横断幕
歌い踊りながらのパレード 歌い踊りながらのパレード
歌い踊りながらのパレード

(水産科学院・水産科学研究院・水産学部)


前のページへ 目次へ 次のページへ