全学ニュース

体育会が日本赤十字社北海道支部長感謝状を受賞

 11月29日(火)に,札幌市中央区のWEST19(札幌市医師会夜間急病センター)において,札幌市及び北海道赤十字血液センター主催の「第6回献血フォーラム」が開催され,「日本赤十字社北海道支部から本学体育会に「感謝状」が贈呈されました。
 本感謝状は,永年にわたり継続して献血に功労のあった団体や個人に対して贈呈されるものです。今回は,医療機関で急遽輸血用血液が必要になった際,北海道赤十字血液センターから体育会へ献血の依頼が入り,体育会から体育系公認学生団体へこの連絡を行い,各団体の学生が献血を行うことで,輸血用血液の確保に貢献していることに対して,体育会が代表する立場で贈呈されました。本年7月に山形市で開催された「第47回献血運動推進全国大会」の席上で,晴れて受賞することが決定されたものです。
 当日は,体育会の定末 航(経済学部・第3年次)総務局長が参列し,北海道赤十字センター所長から感謝状及び記念品の贈呈を受けました。
 今回の受賞は,本学学生が地域医療への貢献を継続的に行った結果が認められたもので,本学にとって大変名誉なことです。今後も学生の皆さんには様々な社会貢献を行ってほしいと願うとともに,大学としても学生の自主活動を十分にサポートしていきたいと考えています。

感謝状と記念品贈呈の様子 贈呈された「感謝状」
感謝状と記念品贈呈の様子 贈呈された「感謝状」

(学務部学生支援課)


前のページへ 目次へ 次のページへ