お知らせ

「北海道地区国立大学大滝セミナーハウス」利用のご案内

大滝セミナーハウス外観

大滝セミナーハウス外観

 北海道地区国立大学大滝セミナーハウスは,北海道内の国立大学及び国立高等専門学校の学生と教職員が共同生活をしながら交流を図り,親睦を深めるとともに,学生の正課,課外活動を助長し,教育効果をより高めるために設けられた合宿研修施設です。そのため,本学の教職員・学生は,施設使用料・宿泊室使用料を負担することなく利用できます。
 大滝セミナーハウスは,体育館,グラウンド,大研修室,中研修室,小研修室を備えており,職員研修,学部・学科の合宿研修,ゼミ合宿,体育館を利用したスポーツ合宿や親睦等,さまざまな目的で利用できます。ぜひ,積極的に活用してください。

◆ 所在地
 〒052-0317 北海道伊達市大滝区優徳町32
 電話:0142-68-6155

施設の概要
 収容人数/100名
 駐 車 場/13台

室名 面積 収容可能人数 宿泊可能人数 備考(備品等)
大研修室 143u 100名    
中研修室 59u 24名 16名 和室
小研修室 35u 16名 12名 和室
食堂 142u 96名
(最大100名)
   
宿泊室(8室) 各18u   各8名 2段ベッド
和室(2室) 各11u   各4名  
ロビー 118u      
ホール 31u      
大浴場 46u     温泉
小浴場 32u     温泉
体育館 860u 設備:バスケットボール2面,
バレーボール(6人制2面,9人制1面),
バドミントン4面,硬式テニス1面,
卓球台4台,
ハンドボール・フットサルゴール
テニス用具,バドミントンセット,
バスケットボール,卓球用具,バレーボール,
野球・ソフトボール用具,サッカーボール
グラウンド 約3200u 設備:サッカーゴール ※冬季使用不可
体育館

体育館

グラウンド

グラウンド

大研修室

大研修室

小研修室

小研修室

中庭

中庭

天然温泉の大浴場

天然温泉の大浴場

使用料
 施設使用料・宿泊室使用料:無料(ただし,学会等で使用する場合は,施設使用料は有料。)
 食事料金:朝食600円,昼食600円,夕食1,100円
 諸雑費:150円(1泊につき)
 ※食事料金・諸雑費は現地で支払うこと。

利用条件
 4人以上で団体を構成し,かつ研修計画等を有するもの。
 原則として,利用期間は,1泊2日以上とする。

利用申込方法
 (1)事前に担当窓口に電話予約(利用日の1年前から受付)
 (2)「利用許可申請書」を大滝セミナーハウスホームページからダウンロードし,利用開始日の20日前(土・日・祝日を除く)
までに担当窓口に提出。
 (3)北海道内国立大学・国立高等専門学校の学生・教職員以外の者が構成員に含まれている場合は,利用日の1週間前
(土・日・祝日を除く)までにその宿泊室使用料金の支払い。
 ※申請内容に変更がある場合は,利用開始日の1週間前(土・日・祝日を除く)までに「利用変更申請書」を提出すること。

担当窓口(問合せ先・申込先)
 学務部学生支援課課外活動支援担当(高等教育推進機構内[3]番窓口) 内線:7469

※詳細については,大滝セミナーハウスホームページをご覧ください。
 http://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/facility/seminar.html
 本学トップページ>学生生活>学生関連施設>北海道地区国立大学大滝セミナーハウス

(学務部学生支援課)

前のページへ 目次へ 次のページへ