部局ニュース

農学研究院で平成24年度第2回FD研修会を開催

 9月18日(火)午後1時45分から同4時30分まで,農学研究院総合研究棟多目的室W109において,平成24年度第2回FD(ファカルティ・ディベロップメント)企画「Mental Health First Aid 心を病む学生との接し方」を開催し,63名が聴衆として前半の講義を受け,そのうち希望した12名が後半の研修に参加しました。
 前半は,橋本直樹先生(保健センター,医学研究科精神医学教室)が,近年増加している心を病む学生に対して教員側がなすべき対応について,わかりやすく解説を行いました。さらに講演後の質疑では,参加教員が直面してきた色々な症例に対する対応について答えました。
 後半はロールプレイ研修を行いました。橋本先生並びにヘルパーとして加わった2名の臨床心理士(保健管理センター)は参加者のロールプレイをストップしながら,実際の学生との面談形式においてどのような対応がベターなのかについて,適宜有益な助言を行いました。最後に再度質疑タイムを設けましたが,ここでも多くの具体的な質問があり,問題の切実さから,定期的にこの種の研修が必要であると実感しました。
ロールプレイ研修の説明を行う橋本先生(右)と参加教員

ロールプレイ研修の説明を行う
橋本先生(右)と参加教員

(農学院・農学研究院・農学部)

前のページへ 目次へ 次のページへ