部局ニュース

国際広報メディア・観光学院がサハリン国立大学で
留学説明会を実施

 11月24日(月・祝)・25日(火)に,本学の大学間交流協定大学でもあるサハリン国立大学(ユジノサハリンスク)を訪問し,留学説明会を実施しました。本学院は例年北京において留学説明会を実施していますが,ロシアでの説明会は今回が初めての試みでした。
 24日(月・祝)はIgor G. Minervin学長を表敬訪問し,国際交流課責任者のVictor I. Korsunov教授,東洋学・観光サービス学部日本語学科のOlga Shashkina教授を交え,学生交流等について意見交換を行いました。その後,東洋学・観光サービス学部に場所を移し,Ruslan V. Yakimenko学部長,Elenfa V. Kazantsevaサハリン国立大学教員養成学校長らと,学生交流・留学や今後の研究交流について意見交換を行いました。東洋学・観光サービス学部は当学院と研究領域が重なる部分も多く,学生の留学に対する関心も高いように感じられました。当学院教員による留学準備のためのセミナー等をサハリン国立大学にて数週間程度開催できないかといった要望も挙がりました。
 25日(火)は東洋学・観光サービス学部の学生(大学1〜5年生,100名程度)に対し留学説明会を実施し,本学院・各専攻の紹介,留学手続きの手順を中心に,説明及び質疑応答を行いました。特に,ロシア人学生にとっては留学費用が大きな問題であるとのことから,国費留学の制度についても詳しく説明をしました。
 今後も日本人学生・留学生の多様化を試みつつ,本学院の研究・教育体制の更なる充実を図っていきたいと思います。
留学説明会の様子 留学説明会の様子

 留学説明会の様子

(国際広報メディア・観光学院,メディア・コミュニケーション研究院)

前のページへ 目次へ 次のページへ