全学ニュース

平成26年度北海道大学大塚賞授与式を挙行

記念撮影

記念撮影

 3月24日(火),総長室において,北海道大学大塚賞授与式を挙行しました。
 大塚賞は,大学院博士課程を当該年度内に修了し,研究者を目指す優秀な女子学生に授与される奨励金制度です。
 今回は平成26年度内の博士課程修了予定者6名及び既修了者4名,計10名が受賞者として選ばれました。
 授与式には山口佳三総長,大塚榮子名誉教授,新田孝彦理事・副学長,西田久美子学務部長の列席の下,山口総長より賞状が授与され,お祝いの言葉が述べられました。
 式終了後には,大塚賞受賞者講演会が事務局大会議室にて開催され,今年度受賞者代表並びに平成22年度受賞者の研究紹介及び講演があり,最後に大塚名誉教授から講評と激励のお言葉をいただきました。
 引き続き交流会が開催され,研究分野に関する情報交換や将来の活躍を誓い合う機会となりました。
 これからも,研究者を目指す多くの女子学生が受賞されることを期待しています。
賞状の授与

賞状の授与

交流会の様子

交流会の様子

受賞者

 経済学研究科 馬   嘉 繁  医学研究科 菊 池 穏 香
 総合化学院 小 境 夕 紀  生命科学院 荒 江 祥 永
 総合化学院 大 岡 敦 子  生命科学院 山 内   順
 水産科学院 美 野 さやか  環境科学院 對 馬 あかね
 水産科学院 石原(安田)千晶  情報科学研究科 榎 本 彩 乃

(学務部学生支援課)

前のページへ 目次へ 次のページへ