部局ニュース

環境科学院・地球環境科学研究院でFD研修会
「国際的な教育プログラム構築に向けて」を開催

 環境科学院・地球環境科学研究院では,12月13日(火)にFD研修会「国際的な教育プログラム構築に向けて」を開催しました。
 本FD研修会は,現在,本学院環境起学専攻においてカリキュラム再編を進めている一環として,国際的な教育の質の保証に取り組まれている,大阪大学大学院文学研究科の竹中 亨教授を講師としてお招きし,教育の質保証について,本学教職員の理解を深めることを目的に開催したものです。
 今回は,学内に広く参加を呼びかけ,本研究院の教員及び本学院の学生のほか,医学研究科,教育学研究院,北極域研究センター及び国際連携機構の教員,教育学院の学生の計19名が参加しました。
 最初に,環境起学専攻長の山中康裕教授から講演内容の概要について説明があり,続いて,竹中教授から,「大学教育における学習成果=コンピテンス法−チューニングの導入に向けて」と題して,ヨーロッパの大学の事例紹介や,国際的に通用する教育の質保証の基本的な考え方について講演いただきました。講演終了後には,多くの参加者から質問が寄せられ,活発な質疑応答が行われました。
説明を行う山中環境起学専攻長

説明を行う山中環境起学専攻長

講演を行う竹中大阪大学教授

講演を行う竹中大阪大学教授

(環境科学院・地球環境科学研究院)

前のページへ 目次へ 次のページへ