北海道大学広報誌 季刊
【リテラ・ポプリ】41号
INDEX
■
リテラ・ポプリ
「文化の恩恵は未だ民衆に及ばず、持って生れた生存権さへ自由に行使し得ないではないか
−文化生活運動に生涯をかけた消費経済学者−」札幌農学校第十九期生 森本厚吉
大学文書館
山本 美穂子
■特集:北大は法学・政治学で未来を築く
座談会
法学研究科
長谷川 晃
宮本 太郎
田村 善之
公共政策学
連携研究部
中島 岳志
政治のダイナミズムを探る
面白さ
法学研究科
吉田 徹
多様な国際社会で対話するための「ツール」
−国際法・国際環境法
公共政策学連携研究部
児矢野 マリ
■
施設探訪
北部食堂
広報課
伊藤 仁浩
■虫と石─
ヨトウガ
総合博物館
大原 昌宏
緑柱石(ベリル)
総合博物館
松枝 大治
■
もういちど北大と出会う
─〈その十九〉
懐かしき新天地で
法学部1年
池上 恒太
■
インフォメーション
■
建築設計図が語る
北大の歴史─【第20回】
南門
(旧札幌農学校正門)
工学研究科
池上 重康
全ページのPDF(約2.98MB)
広報誌のページへ
北海道大学のホームページへ