北海道大学の同窓生が、学部・学科や地域そして年代の枠を超えて母校に集い親睦を深めることで、同窓生相互の発展と連帯強化につなげようと企画したものです。
また、同窓生や在学生、そのご家族などにも緑豊かなキャンパスにお集まりいただき、母校の現状や教育研究の諸活動などをご紹介するとともに、恩師、学生と交流していただくことより、同窓生等と北海道大学の連携が強まり、相互理解が深まるものと考えています。
- 開催日時:平成27年9月26日(土) 9:50~
- 開催場所:クラーク会館
- 受付時間:9:00~
時間 | 内容 |
---|---|
9:50 | 交響楽団による演奏 |
10:00 |
歓迎式典
・ご挨拶 「北大の近況についてご報告」 北海道大学総長 山口 佳三 ・ご挨拶 北海道大学連合同窓会会長 石山 喬
|
10:30 |
記念講演会
・圦本 尚義 北海道大学大学院理学研究院 教授 [演題] ここまでわかった!「はやぶさ」による科学 何がわかる?「はやぶさ2」による科学 [講演要旨] 人類初の小惑星サンプルリターンを実現した探査機「はやぶさ」の帰還から早5年が過ぎました。この間、小惑星イトカワ試料の分析により惑星の起源や宇宙環境の科学について多くの新しい知見がわかってきました。 そして、昨年、未知の小惑星に向かい「はやぶさ2」が打ち上げられました。この小惑星にはイトカワにはない物質があると予想されています。本日は、はやぶさ1と2が昨日までに投げかけた最新の宇宙の科学をご紹介します。
|
11:20 |
北海道大学チルコロ・マンドリニスティコ
「アウロラ」による歓迎のステージ 1.都ぞ弥生 2.ひまわり 3.杜の鼓動 第2楽章~魂の還る場所~ 4.vs.~知覚と快楽の螺旋~ ![]() |
11:40 | 恵迪寮同窓会による「都ぞ弥生」斉唱~フィナーレ |
表示されたプログラム名称をクリックすると詳細情報をご覧いただくことができます。
※部局・同窓会等によっては9月25日(金)に開催される行事があります。
- 附属図書館
-
企画展示
「北海道の地名」展
事前申し込み:不要 - 文学部・教育学部・法学部・経済学部合同企画 学部の変遷はこちら
-
公開シンポジウム
テーマ:北海道新幹線開業が意味するもの
~津軽海峡を越え北へ、そして未来へ向けて~
(文学部・教育学部・法学部・経済学部合同企画)
事前申し込み:不要同窓会懇親会
(文学部・教育学部・法学部・経済学部合同企画)
事前申し込み:不要 - 文学研究科・文学部 学部の変遷はこちら
-
文学部同窓会総会
事前申し込み:不要 - 教育学研究院・教育学部・教育学院 学部の変遷はこちら
-
教育学部同窓会総会
事前申し込み:不要 - 法学研究科・法学部 学部の変遷はこちら
-
法学部同窓会総会
事前申し込み:不要 - 経済学研究科・経済学部 学部の変遷はこちら
-
経済学部同窓会総会
事前申し込み:不要 - 理学院・理学研究院・理学部 学部の変遷はこちら
-
理学部ホームカミングデー
理学部企画
事前申し込み:必要
※学科訪問については理学部&同窓会交流会終了後に実施します。理学部ホームカミングデー
学科訪問
事前申し込み:必要
※学科訪問については理学部&同窓会交流会終了後に実施します。理学部同窓会総会
事前申し込み:必要理学部&同窓会交流会
事前申し込み:必要 - 歯学研究科・歯学部 学部の変遷はこちら
-
最新の歯学研究と歯科医療を知る!!
事前申し込み:不要 - 医学研究科・医学部 学部の変遷はこちら
-
フラテ祭2015 施設・キャンパスツアー
事前申し込み:必要
※フラテ祭実行委員会から予め案内状を送付し、事前に出欠を確認します。
なお、当日の参加者は、上記の招待者に限ります。フラテ祭2015 講演会
事前申し込み:必要
※フラテ祭実行委員会から予め案内状を送付し、事前に出欠を確認します。
なお、当日の参加者は、上記の招待者に限ります。フラテ祭2015 フラテ交歓会
事前申し込み:必要
※フラテ祭実行委員会から予め案内状を送付し、事前に出欠を確認します。
なお、当日の参加者は、上記の招待者に限ります。 - 保健科学研究院 学部の変遷はこちら
-
分野紹介
事前申し込み:必要講演会
事前申し込み:必要 - 薬学研究院・薬学部 学部の変遷はこちら
-
薬学部創立60周年記念講演会
「北大薬・卒業研究で見出したGタンパク質に魅せられて」
「大学の大衆化から淘汰の時代を迎えて」
事前申し込み:不要 - 工学院・工学研究院・工学部 学部の変遷はこちら
-
北海道大学工学系イノベーションフォーラム2015
事前申し込み:不要北工会サークル展示
事前申し込み:不要保護者との懇談会
事前申し込み:必要
※招待状送付者のみ参加対象世界に幸せをもたらす工学
事前申し込み:不要保護者・OB・OGとの全体懇親会
事前申し込み:必要 - 情報科学研究科 学部の変遷はこちら
-
北楡会母校交流会 講演会
事前申し込み:必要北楡会母校交流会 ポスター展示
事前申し込み:必要北楡会母校交流会 研究室見学会
事前申し込み:必要北楡会母校交流会 意見交換会
事前申し込み:必要北楡会母校交流会 懇親会
事前申し込み:必要 - 農学院・農学研究院・農学部 学部の変遷はこちら
-
市民公開・農学特別講演会
事前申し込み:不要 - 獣医学研究科・獣医学部 学部の変遷はこちら
-
同窓会通常総会
事前申し込み:不要新評議員会・新理事会
事前申し込み:不要交流会
事前申し込み:不要懇親会
事前申し込み:不要 - 国際広報メディア・観光学院・メディア・コミュニケーション研究院 学部の変遷はこちら
-
HCD@IMCTS 修了生meet在学生2015
学生制作学院PRビデオ放映
事前申し込み:不要HCD@IMCTS 修了生meet在学生2015
修了生ミニ講演会
事前申し込み:不要HCD@IMCTS 修了生meet在学生2015
在校生パネル討論会
事前申し込み:不要HCD@IMCTS 修了生meet在学生2015
同窓会総会
事前申し込み:不要HCD@IMCTS 修了生meet在学生2015
懇親会
事前申し込み:不要 - 水産科学院・水産科学研究院・水産学部/北水同窓会 学部の変遷はこちら
-
水産学部卒業生のつどい 講演会
事前申し込み:不要 - 環境科学院 学部の変遷はこちら
-
環境科学交流会 修了生講演会
事前申し込み:不要環境科学交流会 懇親会
事前申し込み:必要環境科学交流会 コース・研究室紹介パネル展示
事前申し込み:不要 - 総合博物館
-
中谷宇吉郎復元研究室のガイドツアー
事前申し込み:不要 - 北方生物圏フィールド科学センター
-
「生物生産研究農場」ミニツアー
事前申し込み:不要植物園の見学
事前申し込み:不要 - キャンパスビジットプロジェクト
-
【キャンパスツアー】-現役北大生とめぐるキャンパス今昔-
事前申し込み:必要 (定員30名程度) - 北海道大学ほっかいどう同窓会
-
ホームカミングデーランチパーティー
事前申し込み:必要 - 学務部学務企画課
(北海道地区国立大学連携教育機構) -
双方向遠隔授業体験会
道内教養教育連携実施におけるICT機器を活用した最先端の高等教育について
事前申し込み:不要 - 恵迪寮同窓会
-
恵迪寮出身者はクラーク会館へ集合!~文化講演と寮歌の集い
文化講演会
事前申し込み:必要
※詳細は恵迪寮同窓会事務局までお問合せいただくか、恵迪寮同窓会ホームページでご確認願います。恵迪寮出身者はクラーク会館へ集合!~文化講演と寮歌の集い
寮歌の集い
事前申し込み:必要
※詳細は恵迪寮同窓会事務局までお問合せいただくか、恵迪寮同窓会ホームページでご確認願います。 - 産学・地域協働推進機構
-
北キャンパスと産学協働活動の紹介
事前申し込み:不要