本学では,地域における感染抑制に寄与するとともに,教職員,学生が安心して教育・研究に取り組める環境を整えるため,学内を会場として,本学教職員及び学生等を対象とした大学拠点接種(職域追加接種・3回目)を実施します。
新着情報
よくある質問
ワクチン接種に関するよくある質問はこちらをご覧ください
接種するワクチン
武田/モデルナ社ワクチン
接種対象
2回目接種から7ヶ月以上経過した北海道大学及び小樽商科大学の接種を希望する学生及び教職員等(令和4年度の接種日時点で在籍する者約18,000名を想定)
ただし、住民票のある市区町村が2回目接種日から6ヶ月以上経過後の接種を認めた場合は、2回目接種から6ヶ月以上経過した上記の者。
ただし、住民票のある市区町村が2回目接種日から6ヶ月以上経過後の接種を認めた場合は、2回目接種から6ヶ月以上経過した上記の者。
実施期間
令和4年4月29日(金)~令和4年6月12日(日)
※5月1日(日)~5月8日(日)までのゴールデンウィーク期間中は実施しません
※5月1日(日)~5月8日(日)までのゴールデンウィーク期間中は実施しません
実施日時
土曜日,日曜日,祝日(平日は実施しません) 9時00分~17時00分
接種会場
クラーク会館(札幌市北区北8条西8丁目)
各種注意文書へのリンク(ワクチン接種前に必ずご確認ください)
接種当日に持参するもの※1
予約申込
ワクチン接種の予約サイトへは、下のバナーからアクセスしてください(4月19日(火)午前10時から受付開始)
予約枠の開放は、5月16日(月)からすべての実施日(5月21日から6月12日までの間の土曜日、日曜日の8日間)の予約枠を開放しています。開放した枠の詳細は、V-CHAT上でご確認ください。予約した日に接種を受けなかった方については、下記の「V-CHAT入力上の注意点」をご覧ください。
- 予約申込に使用する予約番号はこちらをご覧ください
- V-CHATの使い方
- V-CHAT使用方法説明動画
- V-CHAT入力上の注意点
お問い合せ先
soumu_kikaku[at]general.hokudai.ac.jp(北海道大学総務企画部総務課)
[at]を@に変更の上お送りください。
[at]を@に変更の上お送りください。