部局ニュース

メディア・コミュニケーション研究院公開講座「『学問的』読書の方法」が終了

 メディア・コミュニケーション研究院では,平成22年度公開講座「『学問的』読書の方法」を,9月27日から12月6日までの毎週月曜日,全10回にわたり実施しました。
 社会科学の「勉強」の基礎となる「読書」の方法はさまざまですが,本講座担当の山田吉二郎教授は,「書きながら読む」という方法を提案しました。受講生は内田義彦著「読書と社会科学」(岩波新書)をテキストに,著者が本文の中に隠した「宝」を見つけることを目標とし,繰り返し出てきた言葉に注目しながら,担当講師とともに「まとめ」の方法を考えていきました。
 講義中積極的に発言したり,講義終了後には熱心に講師に質問する受講生の姿が見られ,本講座のテーマに対する関心の高さが伺えました。
 講座の最終日には,7回以上出席した38名の受講生が担当講師から修了証書を手渡され,本講座は盛況のうちに無事終了することができました。
 
講義風景 受講生への修了証書授与
講義風景 受講生への修了証書授与
 
(メディア・コミュニケーション研究院)
 

前のページへ 目次へ 次のページへ