創成研究機構では,1月26日(月),創成科学研究棟1階レストランポプラにおいて,北キャンパス周辺機関などとの交流を主な目的として,第34回 創成科学サロン並びに北キャンパス合同新年会を開催しました。
今回のサロンは,「2015年 初夢を語る」をテーマに,本学や企業の代表の方々に,今年の抱負・今後の構想等について語っていただきました。
網塚 浩創成研究機構研究支援室長の司会進行により,渡辺康正創成研究機構副機構長による「世界の夢・北大の夢」,株式会社日立製作所中央研究所の吉野正則シニアプロジェクトマネージャーによる「2015年初夢:COI−T 食と健康の達人」,日東電工株式会社の丸山景資執行役員・事業開発統括部長による「アンメットニーズへの挑戦,北大とともに」と題した講演が行われました。
講演終了後は,地方独立行政法人北海道立総合研究機構の丹保憲仁理事長の挨拶及び乾杯の発声により新年会が開かれました。学内外から延べ59名の参加があり,産学官の垣根を越えた意見交換がなされ,親睦を深める機会となりました。