ホーム > イベントアーカイブ > 総合博物館 セミナー

総合博物館 セミナー


開催趣旨
 生涯を通して健康に暮らせる安全・安心な社会は,だれもが一番望んでいることです。日進月歩を遂げる医療技術,予防を重視した健康づくり,食料の安全性は最近関心の高まりをみせています。日本学術会議では北海道大学,札幌医科大学と共催で,「健康」と「食」に焦点をあてたシンポジウムを企画しました。科学的知見に基づいた客観的で中立公正な立場から「医療」,「健康」,「食」の現状と将来について日本を代表する科学者がわかりやすく解説します。多くの市民の方に参加頂き,健康で安全・安心な社会づくりを一緒に考えたいと思います。


日 時:平成19年7月30日(月) 13:30〜17:00

場 所:北海道大学 学術交流会館 講堂(札幌市北区北8条西5丁目)

プログラム

開会あいさつ 唐木 英明 氏(日本学術会議第二部 部長)
         佐伯  浩 氏(北海道大学 総長)

1.松澤 佑次 氏(財団法人住友病院 院長)
  「メタボリック症候群とは − 内臓脂肪の驚異 −」
2.北島 政樹 氏(日本学術会議第二部 副部長,国際医療福祉大学 副学長)
  「患者さんにやさしい消化器癌に対する先進医療」 
3.大野 竜三 氏(愛知淑徳大学医療福祉学部 教授)
  「禁煙社会の実現のために」

休 憩

  特別講演「新生日本学術会議の活動について」  金澤 一郎 氏(日本学術会議 会長)

4.瀬戸 皖一 氏(鶴見大学歯学部 部長)
  「高齢社会における口腔保健の重要性」
5.加賀谷 淳子 氏(日本女子体育大学 客員教授)
  「健康づくりに貢献する身体運動」

休 憩

6.林 良博 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)
  動物を介在した健康づくり」
7.岡田 清孝 氏(基礎生物学研究所 所長)
  「遺伝子組換え植物とは」
8.春日 文子 氏(国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部 第三室長)
  「食の安全‐調理場から世界のリスクアナリシスまで」

閉会あいさつ  今井 浩三 氏(札幌医科大学 学長)
総合司会  山内 皓平 氏(日本学術会議北海道地区会議 代表幹事)


ポスターはこちら(PDF)

参加費:無料

問い合わせ
北海道大学大学院農学研究院 生物資源生産学部門 生物生産工学分野
TEL: 011-706-3883
FAX: 011-706-4800
E-mail: SCJ-symp2@bpe.agr.hokudai.ac.jp

シンポジウム実行委員会
山内皓平(北海道大学副理事,日本学術会議会員)
今井浩三(札幌医科大学学長,日本学術会議会員)
岸 玲子(北海道大学大学院医学研究科教授,日本学術会議会員)
野口 伸(北海道大学大学院農学研究院教授,日本学術会議会員)

主 催:日本学術会議,北海道大学,札幌医科大学

後 援:北海道,札幌市,札幌医科大学学術振興会,日本医歯薬アカデミー,日本農学アカデミー,日本学術協力財団,北海道新聞社,朝日新聞社北海道支社,毎日新聞社北海道支社,読売新聞社北海道支社,NHK札幌放送局