ホーム > イベントアーカイブ > 原子力オープンスクール@北海道大学201...

原子力オープンスクール@北海道大学2010

原子力オープンスクール@北海道大学2010

ノーベル賞を受賞した実験を体験してみませんか?
今年も北海道大学楡陵祭にあわせて原子力オープンスクールを開催いたします!
ふるってご参加ください!!

★★イベントその1 原子の不思議体験★★
会  場 : 工学部 1F 玄関ホール
日  時 : 6月5日(土)10:30〜16:15
展  示 : 身近で利用されている放射線と原子力
       〜原子力と放射線利用に関する資料展示と体験実験〜
体験実験 : 身の回りの放射線を調べてみよう

★★イベントその2 ミクロの世界を体験しよう!〜アトムスクール体験入学〜★★
会  場 : 工学部 B11教室(工学部B棟1階)
日  時 : 6月5日(土)12:50〜16:15
 タイムテーブル
 12:00 〜 12:50 受付
 12:50 〜 13:00 開校式
 13:00 〜 13:40 参加型シンポジウム
 13:45 〜 15:15 体験実験『放射線が目で見える?』霧箱製作と放射線観察
 15:20 〜 15:35 修了式
 15:40 〜 16:10 施設見学:電子線加速器
   ☆修了式ではアトムスクール校長より修了証書授与があります!
   ☆アトムスクール参加ご希望の方は、事前にお申し込みください。
   ☆参加費用:無料
   ☆定員(40名程度)に達し次第締め切ります。

主な内容:
☆☆参加型シンポジウム☆☆
「〜グループ対抗(^-^)v アトムクイズ〜これができれば君たちも環境エネルギー博士」
講師 : 北海道大学大学院工学研究科 奈良林 直先生
講演内容 :
 市民生活で欠かせない電気はどのように作るの?洞爺湖で開催されたサミットでも話題になっていた「地球温暖化」って?
 皆さんが参加するクイズを通して、市民生活と原子力エネルギーについて学ぶと共に日頃の疑問についてわかりやすくお話していただきます。
☆☆体験実験 『放射線が目で見える?』霧箱製作と放射線観察☆☆
実験説明 : 北海道大学大学院工学研究科 加美山 隆先生
内容 :
 実は放射線って身の回りにたくさんあります!放射線を可視化する機具(霧箱といいます;ノーベル賞を受賞した原理です)を製作して、身の回りの放射線について観察してみませんか?
 放射線ってなに?といった基礎知識や霧箱製作方法についてわかりやすく教えていただきます。
【実行組織】
主  催 : (社)日本原子力学会北海道支部
共  催 : 北海道大学工学部
       日本アイソトープ協会放射線取扱主任者部会北海道支部
協  力 : 北海道電力(株)
       WEN (Women's Energy Network)

【問合せ&アトムスクール申込先】
辻 雅司
北海道大学大学院工学研究院エネルギー環境システム部門
Tel:011-706-6683
Fax:011-706-7888
E-mail:mtsuji@eng.hokudai.ac.jp