国際交流・留学

ホーム > 国際交流・留学 > 国際戦略・事業 > 大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業

ウェルビーイング社会の実現に貢献するグローバル人材育成(HOKUDAI国際共創の構築)
~Global Education for Well-being Society: HOKUDAI International Co-creation Project~

<事業概要>

本事業「ウェルビーイング社会の実現に貢献するグローバル人材育成(HOKUDAI国際共創の構築)」は、学士課程及び大学院教育プログラムの国際的なグッドプラクティスを学士課程中心に全学に普及させ、研究力や専門性を背景とした国際協働教育プログラムの全学的な展開や教育資源の効果的共有化を行いながら、教育の国際通用性をさらに向上させる。

<育成する人物像>

・Well Beingの社会実現のために、専門分野における優れた知識と技術はもちろん、国際感覚に優れ、また異分野の人間との協働を積極的に行うことのできる人材

・専門分野のみならず、国際的な課題を俯瞰し その解決に貢献できる研究者・教育者、リサーチマインドを持った人材

・日本のみならず、世界の課題解決に向けて、各国の大学、研究所、行政機関、NGO/NPOおよび企業と国際的視野でコミュニケーションを図ることのできる人材

<プログラム概念図>

(調書用)ポンチ絵240716.jpg