新着情報アーカイブ

ホーム > 新着情報アーカイブ > お知らせ > 北大生がODA民間モニターとしてバングラデシュを視察しました

北大生がODA民間モニターとしてバングラデシュを視察しました

北大生がODA民間モニターとしてバングラデシュを視察しました

 平成20年度ODA民間モニター(主催:外務省)に選ばれた法学部2年生の明瀬(あかせ)李花子さんが、7月19日(土)〜27日(日)の日程でバングラデシュに赴き、日本のODA(政府開発援助)が被援助国に対しどのように機能しているかを知るため、ODAの現場を視察しました。
 明瀬さんによる報告は、JICA札幌Webサイトの下記ページに掲載されています。
バングラデシュでODAの最前線を見た 〜平成20年度ODA民間モニター第I期派遣報告〜

 なお、明瀬さんは11月26日(水)にJICA札幌で行われる国際協力市民セミナーに出演し、視察を通じてODAに対する認識がどのように変わったかなど、自身の体験をもとに、日本のODAの実状やあり方について、JICA札幌の職員や参加者との対話をまじえて語る予定です。
 セミナーの詳細については、こちら(PDF)をご覧ください。

【お問い合わせ】
学術国際部国際企画課
TEL:011-706-2010
E-mail:kouryu@general.hokudai.ac.jp