電子科学研究所 竹内繁樹教授のグループ
世界最大規模の光量子回路を実現(量子コンピューターの実現に一歩)

量子もつれ合いフィルター。2つの光子のもつれ合い成分を抜き出すことができる、高度な光量子回路を実現。

1月19日、北大東京オフィスでの記者会見で説明する竹内教授
このたび、北海道大学電子科学研究所 竹内繁樹教授(兼 大阪大学産業科学研究所 招へい教授)らは、光子を用いた世界最大規模の光量子回路を開発しました。
今回の成果は、将来の量子コンピューターや超長距離の量子暗号の実現につながるものです。
詳しくは、記者発表資料をご覧下さい。
記者発表資料(PDF)
竹内繁樹教授研究室Webサイト
今回の成果は、将来の量子コンピューターや超長距離の量子暗号の実現につながるものです。
詳しくは、記者発表資料をご覧下さい。
記者発表資料(PDF)
竹内繁樹教授研究室Webサイト
本件に関するお問い合わせ先
北海道大学電子科学研究所 教授
(兼 大阪大学産業科学研究所 招へい教授)
竹内 繁樹
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ヶ丘8−1
(大阪大学産業科学研究所 内)
Tel: 06-6879-8548
Fax: 06-6876-3448
E-mail: takeuchi@es.hokudai.ac.jp
総務部広報課