広報・公開
ホーム > 広報・公開 > 生涯学習 > 公開講座 > 平成28年度 公開講座開設一覧 > サステナビリティに資する化学
サステナビリティに資する化学
開催日時 | 平成28年8月23日(火)~9月27日(火) 毎週火曜日 18:00~19:30 |
総回数 | 6回 |
総時間 | 9時間 |
開催会場 | 大学院地球環境科学研究院 D201 |
講座内容 | サステナビリティは持続可能性を意味する英語の片仮名表記であり、本学でもサステナビリティウィークが毎年開催されています。環境に調和した持続可能性に富む社会を構築するためには、物質や材料を扱う化学の力が必要です。本公開講座では有害物質を無害化・有用化する技術や再生可能エネルギー等を取り上げます。 |
募集人数 |
70名
|
受講対象者 | 市民一般 |
講習料 | 3500円 (※特定の講義のみ受講可能 1回の講習料1500円) |
募集期間 | 平成28年7月11日(月)~7月22日(金) |
問い合わせ先 |
環境科学事務部教務担当
TEL:011-706-2205 FAX:011-706-4867 |
申込方法 | 専用申込書 |
関連情報 | 申込期間内に申込みを行った者に対し「払込取扱票」等を送付し,入金期間内の入金確認をもって受付完了 |