研究・産学連携

ホーム > 研究支援 > 研究支援情報(主に学内向け) > 補助金・助成金 > 科学研究費助成事業(科研費) > 科研費の各種データ・説明会資料

科研費の各種データ・説明会資料

各種データ

 ◎...学内限定


    学内説明会・セミナー資料(学内限定)

    科研費申請セミナー 講演者一覧 (List of Speakers of the KAKENHI Seminars)

    KAKENHI(MEXT/JSPS Grants-in-aid for Research)seminar (September 25, 2019)

    1. Part I. Material

    2. Part II. Material

    3. Part III. Material

    4. Part IV. Material

    5. Re1 checklist

    6. Re2 scientfic research(c)

    R1.9.4開催 科研費申請セミナー資料

    1. 主な変更点等(配布資料)

    2. 科研費申請書作成の心得(配布資料)

    3. 科学研究費獲得法2019(配布資料1)

    4. 科学研究費獲得法2019問題解説(配布資料2)

    KAKENHI(MEXT/JSPS Grants-in-aid for Research)seminar (September 25, 2018)

    1. Part I. Material(1)

    2. Part I. Material(2)

    3. Part II. Material(1)

    4. Part II. Material(2)

    5. Part II. Material(3)

    6. Part III. Material(1)

    H30.9.14開催 科研費申請セミナー資料

    1. 審査委員の経験から(配布資料)

    2. 科学研究費獲得法2018(配布資料)

    3. 研究計画調書のチェックポイント(配布資料)

    KAKENHI(MEXT/JSPS Grants-in-aid for Research)seminar (October 3, 2017)

    1. Part I. Material(1)

    2. Part I. Material(2)

    3. Part I. Material(3)

    4. Part II. Material(1)

    5. Part III. Material(1)

    6. Part III. Material(2)

    H29.9.5開催 科研費申請セミナー資料

    1. 「科研費」の最近の動向(配布資料)

    2. 科学研究費獲得法2017(配布資料1)

    3. 科学研究費獲得法2017(配布資料2)

    KAKENHI Seminar in English (September 21, 2016)

    1. Part I. Introduction & Online Application Procedure

    2. Part II. How to Write Strong KAKENHI Proposals

    3. Part III. KAKENHI: Results and Feedback

    H28.8.22開催 科研費申請セミナー資料

    1. 審査委員の経験から(配布資料)

    2. 科学研究費獲得法2016(配布資料)

    3. 事務担当者説明(配布資料)

    4. 審査委員の経験から(動画)

    5. 科学研究費獲得法2016(動画)

    KAKENHI Seminar in English (September 24, 2015)

    1. Part I. Introduction

    2. Part II. Research Proposal Review & Writing Tips

    3. Part III. Online Application Procedure

    4. PartⅠ~PartⅢ (movie)

    H27.9.11開催 科研費申請セミナー資料

    1. 審査員の経験から見たポイント(配付資料)

    2. 審査員の経験から見たポイント(動画)

    3. 事務担当者説明(平成28年度公募における変更点及び申請方法等)

    KAKENHI Seminar in English (October 14, 2014)

    1. Part I. Introduction

    2. Part II. Research Proposal Review & Writing Tips

    3. Part III. Online Application Procedure

    4. Part lV. Q&A

    H26.8.29開催 科研費申請セミナー資料

    1. 審査員の経験から見た書き方のポイント(配布資料)

    2. 審査員の経験から見た書き方のポイント(動画)

    H25.9.18開催 外部資金獲得セミナー(科研費セミナー)資料

    1. 研究計画調書作成のためのヒント<審査委員の経験から>

    2. 平成25年度公募要領における変更点及び申請方法等について

    H24.9.5~26開催 科学研究費セミナー資料

    1. (9月5日開催分)科研費取得のコツ 審査経験から学んだこと

    2. (9月18日開催分)本当に採択されたい若手(から中堅)研究者のための調 書作成のヒント-審査員に読み飛ばされないために-

    3. (9月26日開催分)科研費のステップアップのために

    4. (9月26日開催分)平成25年度公募要領における変更点及び申請方法等について

    H23.9.27開催 科学研究費セミナー資料

    1. (若手研究者のための)採択されやすい調書作成のポイント

    2. 公的研究費の管理・監査の動向について

    3. 科研費獲得のために

    4. 平成24年度公募要領における変更点等について

    H22.9.29開催 科学研究費セミナー資料

    1. 科研費計画調書作成のポイントと留意点

    2. 科研費の応募のために

    3. 平成23年度公募要領における変更点等について

    H21.10.2開催 科学研究費補助金に関する学内説明会資料

    1. 科学研究費補助金(文部科学省)システムと今回の応募の変更点等について

    2. 「科研費調書の作成と面接」の私の対策

    3. 科学研究費補助金の調書受付体制等について