イベント

ホーム > イベント > 5研究所・センター(低温科学研究所,電子...

5研究所・センター(低温科学研究所,電子科学研究所,遺伝子病制御研究所,スラブ・ユーラシア研究センター,創成研究機構)合同一般公開を開催

北海道大学5研究所・センター合同一般公開:6月7日(土)

-見て,聞いて,触って楽しむ最先端科学-

 

北海道大学の5研究所(低温科学研究所,電子科学研究所,遺伝子病制御研究所,スラブ・ユーラシア研究センター,創成研究機構)は,北大祭期間中の6月7日(土)に合同で一般公開を開催します。北海道大学で行われている幅広い分野での最先端科学を一緒に体験してみませんか?

 

日程: 2014年6月7日(土) 雨天決行

場所: 北海道大学札幌キャンパスの5会場 (下記アクセスマップをご参照下さい)

        【低温科学研究所 会場】 10:00-16:00

        【電子科学研究所 会場】 10:00-17:00

        【遺伝子病制御研究所 会場】 10:00-17:00

        【スラブ・ユーラシア研究センター 会場】 10:00−17:00

        【創成研究機構 会場】 10:00−17:00

内容: 体験型展示およびサイエンストーク(市民講座)

主催: 北海道大学 低温科学研究所・電子科学研究所・遺伝子病制御研究所・スラブ・ユーラシア研究センター・創成研究機構

後援: 北海道教育委員会,札幌市教育委員会,北海道私立中学高等学校協会

参加対象: 一般市民 (子どもから大人までお楽しみいただけます)

事前登録不要: 当日,直接会場へお越し下さい。

参加費: 無料

 

【低温科学研究所 会場】

低温の不思議な世界を探検しよう!

この度,低温科学研究所は大学祭に時期を合わせ,一般公開を行うこととなりました。魅力あふれる展示,実験を多数ご用意しています。低温科学研究所でしか体験できない企画を,ぜひお楽しみいただきたいと思います。将来,低温研で学びたい方も大歓迎です!

■公開内容: (10:00-16:00)

★ 低温室(-50℃)での南極観測隊の模擬体験

★ 寒冷地のPM2.5~その正体を探る~

★ 結晶は生きている?

★ 南極・北極で氷河氷床を学ぼう

★ 流氷の海の秘密って?

★ 彗星の氷を実験室で再現してみよう

★ 冬のくらしにも役立つ樹木の研究

★ 昆虫の体を守るしくみ

★ 光のメスで風を切る

○一般公開の案内:http://www.lowtem.hokudai.ac.jp/koukai2014.pdf

○低温科学研究所ホームページ:http://www.lowtem.hokudai.ac.jp

   

 

【電子科学研究所 会場】

光・物質・生き物・計算・環境の不思議を体験しよう!

電子科学研究所では,毎年の恒例行事として,北大祭期間中に一般公開を開催してきました。今年は,装いも新たに,5研究所合同一般公開のひとつとして開催します。幼児から大人まで楽しむことできる実験・観察体験,そして最先端の科学技術に関するサイエンストークを行います。北大祭のスタンプラリーへも参加しています。たくさんの方々のご来場をお待ちしています。

■体験型展示: (10:00-17:00)

   ★ スピンの不思議と太陽電池を体験しよう!

   ★ 光の科学:体験塾

   ★ 脳が感じる世界

   ★ 巨大なシャボン玉を作ろう!

   ★ –196℃の液体窒素を使って実験してみよう

   ★ 体の中にある宇宙など合計14展示

■サイエンス トーク(市民講座):

   ★ 分子の個性と単細胞生物の知恵のお話 (13:30-14:30)

「ナンバーワンでなくてオンリーワンの分子社会学へ」,「アメーバの知恵,人の知恵」の2件

○電子科学研究所の公開内容:http://www.es.hokudai.ac.jp/ (「News」欄をご確認ください)

     

 

【遺伝子病制御研究所 会場】

医学・生命科学の最先端研究に触れてみよう!

遺伝子病制御研究所では,遺伝子の異常がもとで起きる病気の原因究明や治療法開発を目指して,基礎的な最先端研究を行っています。幼児から大人まで楽しく生命科学研究を体験できる内容でお待ちしています。

■公開内容: (10:00-17:00)

★ 最先端研究のお話を聞いてみよう!(サイエンストーク)

★ 普段なかなか入ることができない研究室を見学してみよう!(ラボツアー)

★ 研究者が使用している機器を使って,実験をしてみよう!(体験学習コーナー)

★ 研究内容を現役研究者が分かりやすく解説!(パネル展示)

★ 北大オリジナルグッズをもらえるよ!(クイズ・ゲームコーナー)

■サイエンストーク(各トーク,約30分です)

11:00 ゲノムの暗黒物質に迫る! / 廣瀬 哲郎 教授

13:00 体のなかの,ジキルとハイド / 地主 将久 准教授

15:30 不思議な不思議なデバワールド / 三浦 恭子 講師

○遺伝子病制御研究所一般公開ホームページ:http://igmopenday.wix.com/2014

○遺伝子病制御研究所ホームページ:http://www.igm.hokudai.ac.jp

   

 

【スラブ・ユーラシア研究センター 会場】

 北海道のすぐ隣に広がるロシアやシルクロードで知られる東西文化交流の地・中央アジア。スラブ・ユーラシア研究センターでは,このような,たくさんの民族・宗教が共存するユーラシア世界をみなさんに知っていただくために,展示とDVD上映,そしてサイエンストークを行います。

■展示: (10:00-17:00)                                                

  ★ 国際ニュースを騒がせるウクライナ危機。研究員が現地で撮影した写真を公開!

  ★ スラブ・ユーラシアの知られざる世界遺産を写真で紹介!

  ★ モスクワ(1980年)とソチ(2014年)のオリンピックを写真と記念品で紹介!

■サイエンストーク:

日本とスラブ・ユーラシアの,意外なつながりを紹介します。各トーク30分です。

  14:00~14:30 チェルノブイリのいま,そして未来へ~一緒に考えましょう~ / 家田 修 教授

  15:00~15:30 ポーランドとアイヌ~未知なる世界の奇跡の出会い~ / 井上 紘一 名誉教授

■DVD上映: (10:00-17:00 随時)

  ★ ロシア・東欧の人たちは子供のころから本が大好き!日本で大人気のチェブラーシカも,長い間培われてきた文学的土壌の上に芽生えた作品です。現地の童話・民話の絵本,そしてアニメーションを紹介します。

○スラブ・ユーラシア研究センターホームページ:http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/

 

【創成研究機構 会場】

  先端的融合的研究・学問を推進する創成研究機構では,今年も研究棟を一般公開し,最先端研究の一部をご紹介します。今年12月に打ち上げが迫る「はやぶさ2」のお話や,最先端機器の見学ツアーのほか,小さなお子様から大人の方にもご満足いただける盛りだくさんの内容でお待ちしています。

■サイエンストーク:宇宙のお話 (10:30~11:00) ≪創成科学研究棟1階 レストランポプラ≫

「ここまで分かった『はやぶさ』による科学,さあ行くぞ『はやぶさ2』!」/圦本 尚義(ゆりもと ひさよし)教授

■展示&体験コーナー:10:00~17:00

★ゲルと水の女王       ★乳酸菌パワー      ★光と宝石のふしぎ

★「同位体顕微鏡」見学ツアー     ★オープンファシリティ見学ツアー

■レストランポプラ (11:30~13:30): カレー,麺類,丼ぶり,サラダバーなどをご用意しています。ちょっとオシャレな学食でランチをお楽しみください。

○創成研究機構の公開内容:http://www.cris.hokudai.ac.jp/cris/news/event /748.html

○創成研究機構ホームページ:http://www.cris.hokudai.ac.jp/cris/

      

 

【各会場へのアクセス】  

■ 低温科学研究所:

 地下鉄南北線 北18条駅より徒歩15分

 北18条門よりモデルバーンの横を通り,まっすぐ北へお進みください。

■ 電子科学研究所:

 地下鉄南北線 北18条駅より徒歩9分の北18条門より,無料の自転車タクシー

  (ベロタクシー)をご利用ください。

■ 遺伝子病制御研究所:

    地下鉄南北線 北12条駅より徒歩15分

■ スラブ・ユーラシア研究センター:

    JR札幌駅より徒歩10分

■  創成研究機構:

    地下鉄南北線 北18条駅より徒歩15分

    電子科学研究所前からベロタクシーをご利用ください。

※お車でのご来場はご遠慮願います(入構できません)。公共交通機関をご利用願います。

【各展示会場のお問い合わせ先】

■    低温科学研究所 一般公開担当 佐﨑 元 (さざき げん)

  電話/ FAX: 011-706-6880 email: sazaki@lowtem.hokudai.ac.jp

■    電子科学研究所 学術交流委員会 担当 長山 雅晴 (ながやま まさはる)

  電話: 011-706-3357 FAX: 011-706-2891 email: nagayama@es.hokudai.ac.jp

■    遺伝子病制御研究所 一般公開担当 山本 隆晴 (やまもと たかはる)

     電話: 011-706-5166 FAX: 011-706-7821 email: yamata@igm.hokudai.ac.jp

■    スラブ・ユーラシア研究センター 一般公開担当 森下 嘉之 (もりした よしゆき)

  電話: 011-706-4809 FAX: 011-706-4952 email: ymorishita@slav.hokudai.ac.jp

■    創成研究機構 一般公開担当 楠瀬 真由美 (くすのせ まゆみ)

  電話: 011-706-9274  FAX: 011-706-9275 email: rso@cris.hokudai.ac.jp

■    事務担当 北キャンパス合同事務部 総務担当

     電話: 011-706-9102 FAX: 011-706-9110

イベントカレンダー