イベント

ホーム > イベント > 【ハイブリッド開催】公開シンポジウム「地...

【ハイブリッド開催】公開シンポジウム「地球環境の未来を考える~カーボンニュートラルの実現に向けて~」開催のお知らせ【研究推進部研究振興企画課】

令和4年8月16日(火)に、日本学術会議第三部及び北海道地区会議と共同主催で、公開シンポジウム「地球環境の未来を考える~カーボンニュートラルの実現に向けて~」を開催いたします。

本シンポジウムでは、地球環境や気候変動とカーボンニュートラルの関連性やその実現に向けた産業構造の変革について先進的研究を講演頂くとともに、カーボンニュートラル実現社会への学術研究の期待や貢献および課題について、学生たちと共に議論します。

オンラインでの参加のほか、高校生を対象に、会場での参加者を募集します。

また、「地球環境の未来を考える」をテーマに考えを発表したうえで、パネリストととともに総合討論に参加する高校生若干名をあわせて募集します。

参加を希望される場合は、「申込み方法」からお申し込みをお願いします。

○開催日時
 令和4年8月16日(火)13:3017:40

○開催方法
 オンラインと会場でのハイブリッド
(会場:北海道大学学術交流会館(札幌市北区北8条西5丁目))

○対象者
 オンライン参加:どなたでも
 会場参加:高校生

○プログラム
 開会挨拶
  梶田 隆章(日本学術会議会長・第三部会員、東京大学宇宙線研究所教授)
  吉村  忍(日本学術会議第三部会員・部長、東京大学副学長・大学院工学系研究科教授)
  寳金 清博(日本学術会議連携会員、北海道大学総長)

 基調講演「カーボンニュートラルの実現に向けて(仮)」
  髙村 ゆかり(日本学術会議副会長・第一部会員、東京大学未来ビジョン研究センター教授)

 講演「ゼロカーボン北海道:未来をつくること」
  山中 康裕(北海道大学大学院地球環境科学研究院教授、国連大学認定RCE北海道道央圏副代表)

 講演「北海道のバイオマス利活用の意義~事例を踏まえて~」
  石井 一英(北海道大学ロバスト農林水産工学国際連携研究教育拠点代表、大学院工学研究院教授)

 講演「東北の未利用資源の経済的な循環で創り出す未来」
  北川 尚美(日本学術会議第三部会員、東北大学大学院工学研究科教授、ファイトケミカルプロダクツ()CTO

 講演「新しい九州経済を創りだす再生可能エネルギー」
  木村 誠一郎((一社)離島エネルギー研究所代表、(公財)自然エネルギー財団上級研究員、九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所招聘研究員)

 総合討論、テーマ「地球環境の未来を考える」
  モデレータ 大場 みち子(日本学術会議第三部会員、公立はこだて未来大学教授)
  パネリスト 髙村 ゆかり、山中 康裕、石井 一英、北川 尚美、木村 誠一郎、藤岡 沙都子(日本学術会議連携会員、若手アカデミー会員、慶応義塾大学准教授)

 閉会挨拶
  伹野  茂(日本学術会議第三部会員・北海道地区会議代表幹事、北海道大学客員教授・名誉教授)

○参加費等
 無料。交通費は参加者負担。

○申込み方法
(1)オンライン参加
以下のURLから、8月14日(日)までにお申し込みください。
https://forms.gle/pf1yg8uwtAWUGkGi8

(2)会場参加(高校生限定)
以下のURLから、8月3日(水)までにお申し込みください。
ただし、総合討論への参加は、7月15日(金)までにお願いします。
https://forms.gle/hNmjwMvxBgDhXyVr8
※高校生本人からのほか、高校の教員の方が取りまとめてお申し込みいただくことも可能です。

○留意事項
 希望者多数の場合は、討論参加は主催者にて選考させていただきます。会場参加は、先着順とさせていただきます。
 申込状況によっては、会場での参加対象者を拡大する場合があります。

イベントカレンダー